学校生活

シェイクアウト訓練

11月1日(木)10時00分より、熊本シェイクアウト訓練に参加しました。これは、災害発生時の初動対応を知り行動できる力を身に着けるためのものです。

 10時に地震発生の緊急放送が、全県下に流れ、授業中であっても、すぐに初動対応をとりました。1年生の教室で生徒の動きを見ていましたが、みんなすぐに机の下に隠れてじっとしていました。特に頭を保護していました。これだけのことですが、いざという時のために、実際に行動してみることが大切です。真剣に訓練に参加できていました。

 3年生は共通テストを実施中だったので、帰りの会の時に実施する予定です。

 今日は、地震発生で机の下に隠れましたが、いつもそうとは限りません。様々な災害で臨機応変に対応する判断力と行動力が今の時代、特に求められていると感じました。