【学校生活】2年生、英語の授業
7月16日(木)2年生の英語の授業を参観しました。英文を読んで、「橋をかける」ことの意味を読み取る授業。ただ単純に橋をかけるという表面上の意味ではなく、英文の中に込められた作者の思いを読み取っていきます。
ペアになって話し合いながら、一生懸命、思いを読み取ろうとしていました。
まるで、英語で国語の授業をしているようで、なかなかすごいと思いました。
7月16日(木)2年生の英語の授業を参観しました。英文を読んで、「橋をかける」ことの意味を読み取る授業。ただ単純に橋をかけるという表面上の意味ではなく、英文の中に込められた作者の思いを読み取っていきます。
ペアになって話し合いながら、一生懸命、思いを読み取ろうとしていました。
まるで、英語で国語の授業をしているようで、なかなかすごいと思いました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/