避難訓練を実施しました

4月25日(金)6時間目に避難訓練を行いました。地震から火災が発生したという設定です。生徒も先生方も真剣に参加しました。自分の命だけでなく周りの命を守るためにも、真剣に行う必要がありますね。実際に起きた場合、パニックになる可能性もゼロではありません。落ち着いて行動するための訓練です。先生方も真剣に通報や初期消火、消火栓の説明および実践講習を行いました。

いつ起きるかわからない災害・・・命を守る行動ができるように、今回の訓練をしっかりと覚えておきましょう。司会進行を務めてくれた体育安全委員会の皆さん、感想を発表してくれた皆さん、お忙しい中にご助言をいただいた鹿北消防署の皆様、ありがとうございました。

写真は避難の様子、初期消火(消火器の使い方)をしているところです。