【学校生活】2学期スタート
8月29(月)。いよいよ2学期が始まりました。始業式では4名の生徒(各学年及び生徒会からの代表生徒)が夏休みの振り返りや2学期の抱負を語ってくれました。自己を見つめながら分析し、これからに向けてしっかりと思いを話す姿に、私たち教師も刺激を受けました。2学期は一番長く、行事もたくさんあります。もちろん学習面にも力を入れなければなりません。生徒たちにとって有意義な2学期となるように、励ましたり、後押ししたりしながら、一緒に歩んでいきたいと決意を新たにした始業式でした。
8月29(月)。いよいよ2学期が始まりました。始業式では4名の生徒(各学年及び生徒会からの代表生徒)が夏休みの振り返りや2学期の抱負を語ってくれました。自己を見つめながら分析し、これからに向けてしっかりと思いを話す姿に、私たち教師も刺激を受けました。2学期は一番長く、行事もたくさんあります。もちろん学習面にも力を入れなければなりません。生徒たちにとって有意義な2学期となるように、励ましたり、後押ししたりしながら、一緒に歩んでいきたいと決意を新たにした始業式でした。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/