【学校生活】梅ジュースづくり、頑張りました!
6月11日(木)、午後、2年生は先日、梅ちぎりで集めた梅を使って梅ジュース作りに取り組みました。
梅を水で洗い、水気をよく拭き取ったら、つまようじを使ってヘタを取ります。みんな手際がいいです。表面にフォークなどで穴をあけ、各自持ってきたビンに梅と氷砂糖を入れて準備完了。
あとは、2~3週間毎日、ビンを裏返しにする作業を根気よく続けると梅ジュースが出来上がります。
2年生のみなさん、待ち遠しいですね!
6月11日(木)、午後、2年生は先日、梅ちぎりで集めた梅を使って梅ジュース作りに取り組みました。
梅を水で洗い、水気をよく拭き取ったら、つまようじを使ってヘタを取ります。みんな手際がいいです。表面にフォークなどで穴をあけ、各自持ってきたビンに梅と氷砂糖を入れて準備完了。
あとは、2~3週間毎日、ビンを裏返しにする作業を根気よく続けると梅ジュースが出来上がります。
2年生のみなさん、待ち遠しいですね!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす 12月号 (vol.76)
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/