学校生活

【学校生活】いよいよ全国学校給食週間です

 1月24日(日)~1月30日(土)の期間は、全国学校給食週間となります。

 本来、学校給食記念日は12月24日ですが、多くの地域が冬休み期間となるため、1ヶ月後の1月24日から1週間を給食週間としました。

 鹿北中では、総務委員会(お礼状作成)、体育安全委員会(献立〇×クイズ)、生活環境委員会(牛乳パックリサイクルの紹介)、学習図書委員会(食に関する豆知識)、放送委員会(ポスター作成)、健康委員会(全校生徒アンケート・健康〇×クイズ・給食ありがとう便発行)などの各委員会が、生徒会活動の一貫として給食週間の取組を考え実践を始めています。

 そして、今日1月22日(金)の給食は、給食が始まった時の献立(つなひきよいしょ・里芋と大根の味噌汁・焼きししゃも・ゆかりあえ)でした。

 来週からは、「心と体、健康を考えよう献立」として、鉄、豆、カルシウム、減塩、小魚などテーマを決めての献立となっています。

 来週は、一人一人が感謝の気持ちを伝えながら、食について考える週間にしたいと考えています。