学校生活

【学校生活】食育講話、ありがとうございました

 1月23日(木)8時10分よりランチルームにて、栄養教諭の星子先生に給食講話をしていただきました。

 普段私たちが知らない給食室の中の様子についてくわしくお話してくださいました。

 特に驚いたのは、徹底した衛生管理です。何度も手を洗い、毎日、調理器具を分解して洗浄し消毒したり、まな板も食材に合わせて使い分け、長靴も何足もあり、これでもかと衛生管理を徹底して、給食を作って下さっていることを知ることができました。

 そして、学校給食の7つの目標についても教えていただきました。

 1 正しい栄養をとり、健康の大切さに気づくこと

 2 望ましい食習慣を身につけること

 3 社交性をもつこと

 4 環境に大切さを感じること

 5 感謝の気持ちをもつこと

 6 様々な食文化にふれること

 7 食べ物ができるまでを知ること

 今日の講話で、給食の先生方の毎日に苦労や私たちへの深い愛情を感じることができました。

 星子先生、今日はおいそがしい中、ありがとうございました。