【学校生活】菊池恵楓園現地学習会
12月11日(水)。1年生が国立療養所菊池恵楓園で人権学習を行いました。歴史資料館や施設内を見学させていただきながら、ハンセン病への理解やハンセン病回復者への偏見や差別の解消に向けての学びを深めました。先日の保護者参観の授業も含めてこれまで学びを積み重ねての現地学習です。これまでの学びに新たな学びを重ねていく生徒たちの一生懸命な姿に、現地で学ぶことの大切さを改めて思い知らされる機会となりました。お世話いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
12月11日(水)。1年生が国立療養所菊池恵楓園で人権学習を行いました。歴史資料館や施設内を見学させていただきながら、ハンセン病への理解やハンセン病回復者への偏見や差別の解消に向けての学びを深めました。先日の保護者参観の授業も含めてこれまで学びを積み重ねての現地学習です。これまでの学びに新たな学びを重ねていく生徒たちの一生懸命な姿に、現地で学ぶことの大切さを改めて思い知らされる機会となりました。お世話いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西浦 伸一
運用担当者 教諭
◆熊本県教育広報誌
ばとん・ぱす vol.77
◆熊本県人権情報誌
コッコロ通信 vol.58
山鹿市立 鹿北中学校
- Kahoku Junior high school -
住所:〒861-0601 熊本県山鹿市鹿北町四丁1464番地
Tel:0968-32-2019
Fax:0968-32-3797
E-mail:y-kahokujh@educet01.plala.or.jp
URL:https://jh.higo.ed.jp/kahokujh/