学校生活

【学校生活】2年生、みそ玉作りに挑戦!

 10月29日(木)の6時間目、2年生は、鹿北ふれあいデーにてカフェ経営を行いますが、その時のメニューの一つであるみそ玉作りにチャレンジしました。

 ラップの上にみそをのせて、わかめや麩、油揚げなどを小さくして入れていきます。

 特にこだわったのが、かまぼこをきれいな形にくり抜いていれたことで、これはとても見栄えがよく、思った以上にインスタ映えすることがわかり、みんな笑顔になりました。

 そして実食! 味が少しうすすぎたので、みその量を多くする必要があることがわかりました。

 また、具材の量が多すぎたり、少なすぎたりとバランスが悪く、この点でも改良の余地があることがわかりました。

 明日の鹿北未来会議では、今日作ったみそ玉をサンプルとして持参し、みそ玉作りの名人の方に市民センターに来ていただき、みそ玉作りを教えていただくことになっています。

 さらにクオリティーの高いみそ玉となるようこれからも工夫改善していくことと思います。

 どんなみそ玉ができるのか楽しみです。