学校生活

【学校生活】授業風景

 7月13日(月)今日の1時間目、3年生の数学の授業がランチルームで行われていました。先日実施した実力テストの問題について見直しています。先生からアドバイスを受けている生徒、友達同士で話し合いながら問題を解いている生徒など様々な姿が見られました。

 ランチルーム横の階段をのぼって3階に行くと理科室で1年生が酸素と二酸化炭素の性質について実験をもとに考えていました。

 理科の授業は、山鹿市教育委員会の先生が参観されていて、授業終了後に授業の振り返りを行う予定になっています。また、音楽の先生がT2の先生として生徒へのアドバイスなどを行っていました。

 数学も理科も複数の先生が授業を担当していました。鹿北中生は恵まれているなあと思いました。