学校生活

【学校生活】ランチルームは会議室

 8月25日(火)、今日は中学校ランチルームでは3つの話し合いが行われました。2つは昼休みに、もう1つは18時30分から行われました。

 1つ目は鹿北小・鹿北中合同運動会応援リーダー。28日の結団式に向けて、エール交換などについて、赤団、白団に分かれて打ち合わせを行いました。

 結団式では、正々堂々のエール交換が行われ、いよいよ大運動会に向けて本格的にスタートします。 

 2つ目は、部活動正副キャプテン会です。26日(水)に行われる部活動リーダー研修会に向けて、事前に考えてくることをについて共有しました。

 一人一人がどのような理想のリーダー像を描いているのか楽しみです。

  そして3つ目、小中合同PTA役員会です。小中学校のPTA三役をはじめ各委員会の長の皆さまに集まっていただき、来月19日に開催される小中合同大運動会の保護者テントや感染症対策について協議しました。

 今日の役員会を受けて、9月3日(木)の19時00分より、中学校ランチルームにて鹿北小中学校合同運営委員会を開催することが決まりました。

 運動会に向けて、PTAも本格始動です。 

 

昼は鹿北の小中学生、夜は同じ場所で鹿北小中学校PTA!!