「小さな親切」運動鹿北支部定期総会
7月4日(火)午後7時30分より、鹿北市民センターにて、第37回「小さな親切」運動鹿北支部定期総会に出席しました。鹿北が取り組んでいる「小さな親切」、中学校でもしっかり取り組んでいきます。「小さな親切」八か条も実践していきます。有意義な総会となりました。
「小さな親切」8か条
一 朝夕のあいさつをかならずしましょう。
二 はっきりした声で返事をしましょう。
三 他人からの親切を心からうけ入れ、「ありがとう」といいましょう。
四 人から「ありがとう」といわれたら、「どういたしまして」といいましょう。
五 紙くずなどをやたらにすてないようにしましょう。
六 電車やバスの中でお年寄りや、赤ちゃんをだいたおかあさんには席をゆずりましょう。
七 人が困っているのを見たら、手つだってあげましょう。
八 他人のめいわくになることをやめましょう。