学校からのお知らせ
英語の授業
2年1組の英語の授業の様子です。シンガポール旅行の観光先をインターネットで調べ英語で紹介します。
ALTのクリスティーナ先生に、ちゃんと伝わるといいですね。
生徒総会が行われました
今日、生徒総会が行われました。タブレット端末にいれた生徒会執行部が作成した生徒総会資料をもとにしながら、執行部からの議案や、各委員会の活動内容について活発な話し合いが行われました。
今年度の生徒会の活動が楽しみです。
新体力テストを実施しました
新体力テストを実施しました。雨が予想されたので室内の種目のみの実施でした。
反復横跳び
立ち幅跳び
長座体前屈
握力
去年より記録は伸びたかな?
ありがとうメッセージ
体育大会が終わって、頑張った先輩・後輩に向けて、ありがとうメッセージを書きました。
青団1年生から3年生へ
赤団3年生から1年生へ
青団・赤団3年生から各団2年生へ
頑張ったみんなに感謝です。
生徒総会に向けて、クラス討議を行いました。
5月28日の生徒総会に向けて、クラス討議を行いました。各自タブレットに入れた生徒総会資料をもとに、熱心な討議が行われました。
3年1組 3年2組
2年1組
1年1組 1年2組
令和6年度玉陵中学校体育大会
本日、体育大会を行いました。
3年生のリーダーを中心にみんなでつくりあげた、本当に素晴らしい体育大会でした。
明日に向けて
体育大会の準備も終わりました。
明日は、玉陵中学校全員が一つになって輝きます。
今日の体育大会の練習の様子
応援演舞の様子を少しだけ。
本番が近づき、いよいよ本気モードになってきました。5月19日(日)8:00開始です。保護者の皆様のたくさんのご参観をお待ちしています。
体育大会の予行練習を行いました
5月15日(水)体育大会の予行練習を行いました。その様子の一部です。
午後から、応援合戦の練習などもありました。その様子は、ぜひ体育大会本番でご覧ください。
PTA美化作業をおこないました。
5月12日(日)朝7:00からPTA美化作業を行いました。今回は、玉名・石貫・月瀬地区が担当です。当日は今にも雨が降り出しそうな曇天の中、たくさんの保護者の皆さんがグランドの除草作業を行っていただきました。
終わり頃には少し雨も落ちてきましたが、皆さんの協力でとてもきれいになり、トラック(軽トラも合わせて)3台分の草を取ることができました。
これで、子供達も気持ちよく体育大会・運動会が迎えられそうです。ご協力ありがとうございました。