八代市立第一中学校
  • ログイン
八代市立第一中学校
お知らせ

大型連休中の生活について

 連休中の生活について大切な内容をお伝えします。次のリンクから、各家庭で話題にされ、生徒と一緒に確認していただきますようお願いいたします。令和7年度GWの生活 .pdf

 

授業参観・PTA定期総会お世話になりました

 7月24日(木)に行いました授業参観・懇談会・PTA総会・部活動総会に、多数の保護者の方に参加いただき、ありがとうございました。予定していた駐車エリアが満杯となり、急遽、ハンドボールコート、ソフトボールコートも臨時に開放することになり、うれしい悲鳴でした。PTA総会、部活動総会とも、全ての議事に承認いただき、無事に令和7年度をスタートすることができます。引き続き、本校の教育活動にご支援いただきますようよろしくお願いします。本日の様子は、アルバムでご覧ください。

相談窓口の紹介

 いじめ、不登校、子育て等に関する相談がある場合、たくさんの相談機関がありますので、ご利用ください。相談窓口一覧.pdf

5月の行事予定 → R7_5月行事.pdf

学校便り第1号 → 第1号(4月11日).pdf

学校評価アンケート(後期)の公表について

令和6年度 学校評価(後期)の集計結果をとりまとめました。詳しくは「メニュー」⇒「学校 からの連絡」に「生徒・保護者・教職員」の結果をPDFファイルにしておりますのでご覧ください。

生徒の様子(最新情報)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
5月8日 3年生集団行動コンクール
05/08
4月28日 矢旗の法被が完成
04/28
4月22日 級長辞令交付式
04/22
整理整頓
04/17
4月15日 CBT理科テスト
04/17
フォトアルバム
  • 新着順
  • 登録順
  • タイトル順
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
ジャケット

5月8日 3年生集団行動コンクール

写真:13枚 更新:05/09 承認者

ジャケット

4月24日 授業参観・PTA総会

写真:52枚 更新:04/24 承認者

ジャケット

4月9日 入学式

写真:15枚 更新:04/10 承認者

ジャケット

3月7日 卒業式

写真:76枚 更新:03/08 承認者

第78回八代市立第一中学校卒業証書授与式

ジャケット

12月12日 修学旅行

写真:63枚 更新:2024/12/23 承認者

ジャケット

11月27日 宿泊教室

写真:27枚 更新:2024/12/17 承認者

ジャケット

4月22日 級長辞令交付式

写真:10枚 更新:2024/04/22 承認者

ジャケット

4月9日 入学式2

写真:11枚 更新:2024/04/16 承認者

学級での様子

ジャケット

4月9日 入学式

写真:18枚 更新:2024/04/16 承認者

4月9日(火)に行われた入学式の様子

ジャケット

4月11日部活動紹介

写真:18枚 更新:2024/04/11 承認者

4月11日に行われた新入生への部活動紹介の様子

メニュー
トップ お知らせ お知らせ本校の教育本校の沿革一中生徒心得本校教育の努力事項学校からの連絡校歌【平成最後のグランプリクラス合唱付】月行事学校便りいじめ防止基本方針地図
連絡先

〒866‐0865 

熊本県八代市北の丸町1番29号

八代市立第一中学校 
TEL 0965-32-7103

FAX 0965-33-0915

E-mail jhs-yat1@yatsushiro.jp

熊本県教育情報システム
登録機関

管理責任者 校長 田北 佳一郎
運用担当者 主幹教諭 下田 功治

カウンタ
5 2 7 8 5 0
アクセス数

○10,000突破 平成27年10月

○20,000突破 平成28年4月

○30,000突破 平成28年8月

○40,000突破 平成29年3月

○50,000突破 平成29年8月

○60,000突破 平成29年12月

○84,000突破 平成30年11月

○110,000突破 令和元年10月

○150,000突破 令和2年5月

○200,000突破 令和3年5月

○300,000突破 令和4年11月

○400,000突破 令和6年5月

○500,000突破 令和7年3月

リンク

リンク

  • 代陽小学校

  • 八代小学校

  • 松高小学校

  • 八代市

  • 八代市教育サポートセンター

  • 熊本県教育委員会

  • 熊本県立教育センター

  • 熊本県教育情報システム

  • 文部科学省

Powered by NetCommons