学校のようす~生徒たちの日常生活です~

シェイクアウト訓練

11月1日(水)、 本校でも地震防災訓練(シェイクアウト訓練)を実施しました。
 今回の訓練は、生徒に訓練を行うことを事前に連絡せずに行いました。帰りの会の最中、地震が発生したことを知らせる放送(全国的に地震発生時に流れる放送)が流されました。 生徒は、前回の訓練を活かし、さっと机の下に身を隠し、机の脚を握って動かないように押さえていました。前回の反省がきちんと活かされていました。
 その後、本来であればグランドに避難するところですが、今回は、体育館へ避難しました。 防災主任から、北朝鮮からミサイルが発射されたことを想定し、「 Jアラートが鳴る中で、どのような行動を取るべきか 」 と言う話がありました。繰り返されるミサイルの発射や核実験の報道を受け、生徒も真剣に話を聞いていました。


                                                    トップページへ