学校のようす~生徒たちの日常生活です~
交通教室
4月12日(水)、交通教室を開催
山鹿警察署から2人来ていただき指導してもらいました。
自転車安全利用5則
1 自転車は車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを通行
4 安全ルールを守る
5 子どもはヘルメットを着用
14歳以上の人が、交通違反(一時停止違反や信号無視など)を、3回続けると
警察から呼び出しがあり、講習を受けなければならないことや、罰金の話などを聞きました。
道路交通法でいえば、自転車といえども軽車両です。 違反をすれば、処罰があります。
ヘルメットと安全タスキをして、自分の命は自分で守る。 絶対に違反をせず、安全運転に努めましょう。
その後、グランドに描かれたコースを走りましたが、フラフラ運転が気になりました。
一本道や悪路走行も行いました。
トップページへ
山鹿警察署から2人来ていただき指導してもらいました。
自転車安全利用5則
1 自転車は車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを通行
4 安全ルールを守る
5 子どもはヘルメットを着用
14歳以上の人が、交通違反(一時停止違反や信号無視など)を、3回続けると
警察から呼び出しがあり、講習を受けなければならないことや、罰金の話などを聞きました。
道路交通法でいえば、自転車といえども軽車両です。 違反をすれば、処罰があります。
ヘルメットと安全タスキをして、自分の命は自分で守る。 絶対に違反をせず、安全運転に努めましょう。
その後、グランドに描かれたコースを走りましたが、フラフラ運転が気になりました。
一本道や悪路走行も行いました。
トップページへ
閉校記念事業
閉校記念記念誌
少し残部があります。
必要な方は、
実行委員長 古江 英実
または
事務局長 船 津 巧 へ 連絡ください。
閉校式は…平成31年2月24日(日)です。
平成30年6月12日(火)
閉校記念事業の看板を
設置しました。
リンク
バナー
登録機関
管理責任者 校長 田上 明利
運用担当者 講師 坂本 佑衣
カウンタ
0
5
2
8
2
5
7
お知らせ
アクセス数
平成28年 4月 20,000 回
平成28年10月10日 30,000 回
平成29年 2月 1日 40,000 回
平成29年 5月 9日 50,000 回
平成29年 7月24日 60,000 回
平成29年10月30日 70,000 回
平成30年 1月22日 80,000 回
平成30年 4月 3日 90,000 回
平成30年 6月 2日 100,000回
平成31年 4月 2日 136,582回
たくさんの方に見ていただき
ありがとうございます。