日誌

2021年6月の記事一覧

6月16日(水)の給食

6月16日(水)の給食

麦ごはん 牛乳 チンゲンサイのスープ 厚揚げの酢豚風

 

酢豚は豚肉をあげて甘酢あんをかけますが、今日は厚揚げを豚肉に見たてて酢豚風にしました。豚肉で作るよりもヘルシーです☆たまねぎやピーマンなども入るので、苦手な人が多いかも…と心配していましたが、とても好評で嬉しかったです(*^^*)ごはんと一緒に食べてくれた人もいました。酢豚は少し難しそうな気がしますが、味つけはケチャップをメインに酢としょうゆでできます。厚揚げをメインにすると豚肉を揚げる手間も省けます。野菜を炒めて厚揚げを入れ、味をつけるとできるので、ぜひおうちでも作ってみられて見てください(*^▽^*)

6月15日(火)の給食

6月15日(火)の給食

コッペパン 牛乳 やきそば 梅サラダ ミディトマト

 

今日はコッペパンに焼きそばを挟んで、焼きそばパンにしてかぶりついている人が多くいました、焼きそばを炒める時に少し水気を入れすぎてしまったのが今日の反省ですが、子どもたちはおいしいと食べてくれたのでほっとしています。梅サラダはキャベツなどの野菜とちりめんをねり梅で味つけをし、さっぱり味のサラダにしました。じめじめ暑かったり、これから夏場になってくるとさっぱりした味のものが食べやすくなりますね!

6月14日(月)の給食

6月14日(月)の給食

麦ごはん 牛乳 白玉汁 魚の香草焼き ごぼうサラダ

 

今日は「ホキ」という魚にバジルをまぶして焼いた香草焼きです。焼きあがった瞬間からバジルのとてもいい香りがしていました。バジルの香りが苦手だった人もいたようですが、どの学年でもおいしく食べてもらえたようで、特に1年生は「魚好き~!」とおかわりを何人もしてくれていました(*^^*)1年生では最近減らす人がずいぶんと減って、おかわりをする人が増えてきたようです♪

6月11日(金)の給食

6月11日(金)の給食

麦ごはん 牛乳 けんちん汁 焼きししゃも かみかみするめ和え

 

今日はかみかみ&カルシウムたっぷりメニューです。けんちん汁はお肉を使わない汁で、木綿豆腐をつぶして最初に炒めるのがポイントです。だしや野菜のうま味だけでなく、豆腐の甘味がしっかり感じられました。かみかみするめあえは切干大根や人参、するめなど噛み応えのある食材を使っています。今月は食育月間ということで、コロナ対策をしながら給食時間に食に関する指導をして回っています。今日は3年生で「好き嫌いをせずに食べよう」を目標に、給食の栄養や感謝の気持ちについて話しました。「苦手な野菜も頑張って食べようと思いました」「野菜がたくさん入っていることがわかった」などと感想を聞くことができました(*^^*)苦手な食べ物でも「食べない」ではなく、「少しでも食べてみよう!」と思ってもらえるといいなと思います。

6月10日(木)の給食

6月10日(木)の給食

ひのくにパン 牛乳 ポークビーンズ 小松菜のサラダ ヨーグルト

 

ポークビーンズにはいつもより大きくカットした豚肉を入れています。赤ワインやしょうが、にんにくで下味をつけ、豚肉だけ先に煮てアクを丁寧にとってから他の食材を煮ていきました。おかげで柔らかく、臭みも感じることなくトマトのうま味がしっかり染みていました。今日の豆は「白いんげん豆」を入れました。また、久しぶりに産山牧場のヨーグルトをつけています。さっぱりだけど濃厚なブラウンスイスのヨーグルトは、暑いこの時期にぴったりでした(*^^*)

6月9日(水)の給食

6月9日(水)の給食

麦ごはん 牛乳 高野豆腐の卵とじ きゅうりの中華和え 一食いりこ

 

今日はカルシウムたっぷりメニューです。学校給食は「学校給食実施基準」という栄養価の基準に基づいて実施されています。小学校中学年の1食分のカルシウム量は350㎎と定められています。今日は391mgのカルシウムが含まれている献立です。いりこはカルシウムが多いイメージがありますが、高野豆腐にもカルシウムが多く含まれています。子どもたちの成長に欠かせないカルシウムなので、積極的にとっていきたいですね(*^^*)

6月8日(火)の給食

6月8日(火)の給食

6年生のアンケート第1位「ココアあげパン」

ココアあげパン 牛乳 ウインナーとキャベツのスープ グリーンサラダ

 

6年生が算数で割合の勉強をしたときに、学園生全員に好きな給食アンケートをとりました。その結果、第1位はみごと「ココアあげパン」でした。不動の人気ですね!第2位が同率で、ステーキとキムタクごはんだったようです。6年生の集計表には各学年の割合グラフ、全校でのグラフなどがまとめてあり、その結果をみての分析までされています。

6年生からの紹介では「ぜひ口のまわりにつけつつ楽しく食べてほしい」とありました。学年があがるにつれて食べるのがじょうずになってあまり口のまわりにつけずに食べることができます。3年生は「みんなでつけつつ食べよう!」とみんな口のまわりを真っ黒にしながらとても楽しそうに食べていました。1年生は初あげパンだったので様子を見に行ったらみんなすでに食べ終わってマスクをつけていました。見損ねたーーと思いましたが、マスクの下を見せてもらうと真っ黒Σ(・□・;)どの学年もおいしく、楽しく食べてもらえたようです(*^^*)

6月7日(月)の給食

6月7日(月)の給食

麦ごはん 牛乳 ピリ辛みそ汁 ごぼうのメンチカツ キャベツのごま和え

 

今日はみそ汁にトウバンジャンを入れてピリッと、バターでコクをだしました。結構辛いかなと思っていましたが、子どもたちは「全然辛くないよ~」と余裕の表情で食べていました。ごぼうのメンチカツも中にごぼうが入っており、ごぼうの香りと食感がとてもよかったです。ごま和えには産山村産のほうれん草をいれており、たっぷりのごまと和えました。今日も蒸し暑かったのですが、今週1週間は暑くなりそうなので、しっかり食べて夏バテを予防していきましょう!

6月4日(金)の給食

6月4日(金)の給食

麦ごはん 牛乳 きのこ汁 さきいかと刻み昆布の五目煮 一食納豆

 

今日から10日までは「歯と口の健康週間」です。将来にわたって健康な歯を手に入れるために、歯と口の健康について学ぶ1週間です。今月の献立表を見ていただくとわかると思いますが、よく噛んで食べてほしい献立の日とカルシウムがたくさん摂れる献立の日に歯のイラストをつけています。今日はよく噛んで食べてほしい献立でした。噛み応えのあるきのこやさきいか、れんこん、昆布を使ったメニューです。「30回噛むといいですよね!」という子もおり、しっかり噛んで食べてもらえたかなと思います。また、納豆もあったので納豆ごはんにして食べてくれていました(*^^*)

6月3日(木)の給食

6月3日(木)の給食

食パン 牛乳 クラムチャウダー エッグサラダ メロン

 

今日は熊本県の特産である「肥後グリーン」という品種のメロンをだしました。5月から7月が出荷時期です。ちょうど旬なので、果肉が柔らかくとても甘いメロンでした。毎年この時期に出しており、切れ込みを入れているのですが今日はうっかり切れ込みを入れ忘れてしまいました( ;∀;)しかし、子どもたちは「大丈夫です」とスプーンでじょうずにすくったり、すいかのように両手でもってかぶりついていました。皮ぎりぎりまで食べている子もいて担任の先生から「もう食べんでいいよ~」と言われるほどきれいに食べてくれて嬉しかったです(^^)