日誌

2020年1月の記事一覧

1月17日(金)の給食

1月17日(金)の給食

高菜飯 牛乳 根菜のみそ汁 厚揚げの田楽 かぶのゆず和え

 

今日の献立は「阿蘇の味」でした。高菜めしやだご汁、田楽は阿蘇を代表する郷土料理ですね。私事になりますが、つい先日、高森に田楽を食べに行ってきました。囲炉裏を囲んで食べるのは貴重な体験で、みその種類も食材によって変えられており、とてもおいしかったです。今日の田楽みそも厚揚げとの相性抜群のできで、なかなか好評だったのでうれしかったです。

1月16日(木)の給食

1月16日(木)の給食

麦ごはん 牛乳 春雨スープ 油淋鶏 海藻サラダ

 

油淋鶏(ユーリンチー)は中国の料理です。揚げた鶏肉に刻んだねぎとしょうゆ味のタレをかけたものです。給食では、一度ごま油でねぎとしょうがを炒めて、香りをだしてタレをつくるのがポイントです。おまけのついた学年ではじゃんけん大会が行われていましたよ(*^^*)

1月15日(水)の給食

1月15日(水)の給食

麦ごはん 牛乳 里芋の旨煮 ツナ和え いちご

 

今日は産山村で作られたいちごをだしました。いちごにはビタミンCがたくさん!イチゴ7粒ほどで1日分のビタミンCがとれるといわれるほどです。甘酸っぱくておいしかったです。また、子どもから「今日はいちごの日だからいちごですか?」と聞かれ、今日がいちごの日(1月15日)ということに気がつきました。ラッキーな偶然でした★

1月14日(火)の給食

1月14日(火)の給食

米粉パン 牛乳 冬野菜のポトフ オムレツ アーモンド和え

 

 雪がちらつき寒い日になりましたね。今日は寒いときにぴったりのポトフをしました。冬が旬の野菜には体を内側から温めてくれるはたらきがあります。みんなポトフで温まってくれたかな?

1月10日(金)の給食

1月10日(金)の給食

麦ごはん 牛乳 筑前煮 そくせき漬け きなこもち

 

明日、11日は「鏡開き」です。鏡開きとは、お正月に神様にお供えしていた鏡もちをおろし、食べることをいいます。今年一年の無病息災を願ったり、1年間の幸福をみんなで分かちあったりという意味が込められています。また、今月は給食記念日があるので、それにちなんで、産山学園の先生方が小・中学生だったころの給食の思い出を聞きました。今日から給食時間に放送しています。ご家庭でもお家の方の給食の思い出を話してみませんか?

1月9日(木)の給食

1月9日(木)の給食

ミルクパン 具だくさんスープ かぼちゃサラダ ぽんかん

 

今日は熊本県産のぽんかんを出しました。ぽんかんはみかんよりもむきやすく甘味がつよいのが特徴です。子どもたちはぽんかんの種が気になったようで、「10個も種があった~!」「種まったくない!」など、種の個数を一生懸命数えていましたよ(*^^*)私のぽんかんも種がたくさんでしたが、甘いぽんかんでした。

1月8日(水)の給食

1月8日(水)の給食

七草ごはん 牛乳 すまし汁 ぶりの照り焼き 紅白なます

 

あけましておめでとうございます。私ごとですが、体調を崩してなんだか本調子を取り戻さないうちに年を越えてしまいました…(-_-;)みなさん、インフルエンザなどにはかかりませんでしたか?学校が今日から始まり、やっと本調子を取り戻しつつあります。こんなスタートになってしまいましたが、今年もセンター一同おいしく、安心な給食づくりに努めていきます。どうぞよろしくお願いします。さて、昨日が7日ということでスタートは「お正月・七草メニュー」です。みんな「せり、なずな、ごぎょう、、、、なんだっけ?」とつぶやきながら食べてくれていました。ご家庭でも食べられたでしょうか?