日誌

2022年7月の記事一覧

7月20日(水)の給食

7月20日(水)の給食

 

チキンカレー  牛乳  フルーツヨーグルト

 

 

夏休み前最後の給食でした!!

夏休み前最後の給食は、子どもたちの大好きなカレーです(*^^*)5年生以上はランチルームに食缶を取りに来るのですが、階段を下りてくるとき『カレーのいい匂いがする~喜ぶ・デレ』と言っています♪♪今日は特に夏休み前集会の時にいい匂いがしたみたいで、子どもたちも先生方もお腹ペコペコになったそうです!!そんなカレーの日ですが、いつもよりご飯の量も、ルウの量(大きいおかずの量)も多くして作っていますキラキラキラキラ普段の給食であれば、大丈夫かな??と少し心配になる量ですが、いつもは減らしてしまう子どもたちでも今日は減らさずに、しっかり食べてくれました(*^^*)

明日から約1か月のなが~い夏休みの始まりです晴れ生活のリズムを崩さず、早寝・早起き・朝ご飯を心がげ、夏休み明け元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています興奮・ヤッター!キラキラ

 

7月19日(火)の給食☆レシピ付き☆

7月19日(火)の給食☆レシピ付き☆

 

ミルクパン(後期生のみ)  牛乳  冷製トマトのスパゲティ  とうもろこし  冷凍みかん

 

 

今日は冷製トマトのスパゲティをしました!!

子どもたちが暑い夏の日でも、パクパクと給食を食べてほしいと思いこの献立を計画しました(*^^*)しかし、今日は雨が強く降る時間が長く、あまり気温も上がらず、、、疲れる・フラフラ日差しの照りはありませんでしたが、蒸し暑かったので、パクパクしっかり食べれたのかなと思います♪♪冷製トマトのスパゲティは、とっても色鮮やかで調理中思わず『綺麗~(*^^*)』と言ってしまうほどでした喜ぶ・デレハート最後にレシピを載せています。夏休みや、日頃の献立に迷われた時、食欲が落ちた時など、ぜひ作られてみてください家庭科・調理

 

 

7月15日(火)の給食

7月15日(火)の給食

 

2ツ星 ふるさとくまさんデー~天草の味~ 2ツ星

たこめし  牛乳  切干大根の即席漬け  あおさのすまし汁

 

 

今日はふるさとくまさんデーでした!!

今月のふるさとくまさんデーは【天草の味】です(*^^*)教室を回っていると『先生~!天草いったことありますよ!!』と教えてくれる子どもたちはたくさんいました!!産山から天草まで、距離的には離れていますが、子どもたちにとっては意外にも身近な地域なのかもしれません(*^^*)天草は周りが海で囲まれており、なんと120ほどの島があります!海に囲まれているため、たこやエビなどの海産物が特産品となっています。今日の給食にはそれぞれの料理に海産物を使用した、海の幸たっぷりな給食にしています♪♪たこめしのタコ、即席漬けの切干大根やさきいかなど、今日はいつも以上にかみかみメニューでしたニヒヒさらにご飯も量が普段より多かったので、少し量が多く感じましたが、子どもたちはしっかり食べてくれていたかなと思います!!産山とはまた違う海の幸をメインにした料理、ご家庭でもいかがですか??喜ぶ・デレ

 

7月14日(木)の給食

7月14日(木)の給食

 

丸パン  牛乳  タンドリ―チキン  千切りキャベツ  トマトスープ

 

 

今日はトマトスープをしました!!

今日のトマトは、産山村産の美味しいトマトを使用しました(*^^*)トマトの存在感を出したかったので、煮崩れしても形が残るように少し大きめに切ってもらいました喜ぶ・デレ理想通りのトマトスープが完成キラキラキラキラトマトのうま味とベーコンの味が相性抜群!!給食日記にも『トマトスープおいしかったです!』と書いてくれる子どもたちが多かったです♪♪夏を感じることのできるメニューになりました晴れ給食に食材を提供してくださる、生産者の方に感謝しながら頂きたいなと改めて感じました!

 

7月13日(水)の給食

7月13日(水)の給食

 

ハヤシライス  牛乳  海藻サラダ

 

 

今日はハヤシライスをしました!!

夏休みまで残り4日となりました(*^^*)子どもたちはウキウキなのではないでしょうか?キラキラそんな今日は子どもたちの好き?であろう、ハヤシライスの登場です!!給食当番活動をしているとき、『ハヤシライスよりカレーが好きなんです!〇〇だから、カレーが好き!』と話している声が聞こえましたにっこりいろんな理由が聞かれましたが、味より具材の方を話していたので、よく給食を見てくれているなあと思い、とてもうれしくなりました(*^^*)サードステージの給食日記の最後に『毎日の給食がとても楽しみです。おいしい給食をいつもありがとうございます!』という1文が添えられていました喜ぶ・デレハート夏休みまで残り4日ですが、「産山学園の子どもたちのために、安心・安全で美味しい給食を作らないと!!」と再度奮起させてくれる言葉にとても感謝いっぱいですキラキラキラキラ

 

7月12日(火)の給食

7月12日(火)の給食

 

黒糖パン  牛乳  きつねうどん  ごま和え  ミニトマト

 

 

今日はミニトマトを出しました!!

真っ赤なツヤのあるミニトマトを子どもたちに提供しました(*^^*)産山村にはミニトマト、大玉トマトなどトマト農家さんがたくさんいらっしゃいます!今日はその産山村で大切に愛情込めて作られたミニトマトですにっこりハート学園生の保護者の方が作られていたので、給食時間の放送で名前を出しながら子どもたちに伝えると、パッと目線がミニトマトに!!1口で食べれる大きさだったので、ほっぺたをトマトでいっぱいにしている子どもたちのかわいい姿がありました喜ぶ・デレ下の写真は、今日使用したトマトの写真です。とっても真っ赤でツヤツヤなトマトでした(*^^*)

 

7月11日(月)の給食

7月11日(月)の給食

 

麦ごはん  牛乳  厚揚げのそぼろ煮  ゴーヤサラダ  味付のり

 

 

今日はゴーヤサラダをしました!!

『ゴーヤが苦かったけど、ツナマヨで緩和されていておいしかったです。』『苦手なゴーヤを大好きなきゅうりと一緒に食べたら、あまり苦く感じませんでした!』などなど、今日は全学年ゴーヤサラダ一色だった給食日記でした(*^^*)ゴーヤは独特な苦味があり、そこがとても美味しい野菜ですキラキラその苦味には夏バテを予防してくれる効果があります花丸給食では苦味を少しでも抑えるように砂糖・塩でもんだ後加熱します。しかし、子どもたちは苦味を感じやすいので、それでも苦かったみたいですが、給食の最初にゴーヤに挑戦している子や給食日記のように自分の好きな食材と一緒に食べたりと、子どもたちなりにどうやったらゴーヤを美味しく食べれるかを考えているのがとてもうれしかったです喜ぶ・デレハートある学年では『サラダを食べていたら、ゴーヤの苦さに慣れました!』という子もいて、去年では感じることができなかった味の変化なのかなと思います♪♪子どもたちの舌も学年が上がるにつれて、たくさん勉強している証拠ですね王冠

 

7月8日(金)の給食

7月8日(金)の給食

 

豚キムチ丼  牛乳  チンゲン菜の中華和え  すいか

 

 

今日はすいかを出しました!!

夏といえば『すいか』ですよね(*^^*)すいかはカリウムという栄養を多く含むので、からだから余分な水分を出し、むくみを解消してくれる効果があります王冠また、すいかの約90%は水分でできており、夏の暑い時期に失われた体の水分を補給するのに役立ちます♪♪さらに、水分だけではなく、汗と一緒に失われた糖分やミネラルを補給してくれる役割もあります花丸『すいか大好き~!』と声が上がっていた給食準備時間。写真でもわかるように、たっぷり(大玉すいか5玉分)あったので満足できる量だったかなと思います!!『早くすいか食べたい!!』と少しピリ辛な豚キムチ丼に苦戦していた1年生。すいかを食べ始めた時のあのうれしそうな顔がなんともたまらなかったです喜ぶ・デレキラキラ

 

7月7日(木)の給食

7月7日(木)の給食

 

2ツ星 七夕メニュー 2ツ星

ゆかりごはん  牛乳  鶏の唐揚げ  キラキラサラダ  魚そうめん汁

 

 

今日は七夕メニューでした!!

今日7月7日は『七夕』です(*^^*)離れ離れの織姫と彦星が、1年のうちで唯一会える日とされています☆願い事を書いた短冊を笹の葉につるす風習があります!もうお願いごとは書かれましたか??(*^^*)私は、3・4年生の笹の葉に願い事を書いた短冊をつるしてきました♪♪子どもたちが書いた願い事が1つでも多く叶うといいなと思いますキラキラキラキラ

そんな七夕の日の給食は、七夕メニューです!!夜空をイメージしたゆかりごはん、天の川をイメージした魚そうめん、星をイメージしたオクラと星型チーズ、それぞれ七夕にちなんだ食材を使用しました(*^^*)魚そうめん汁の人参も星型に型取ったものにすればよかったなあ、、と反省ですが、十分七夕を感じることができる給食になったかなと思います喜ぶ・デレどれも子どもたちが好きな給食で、モリモリ食べていました喜ぶ・デレ

 

7月6日(水)の給食

7月6日(水)の給食

 

麦ごはん  牛乳  ちくわの利休煮  ピーナッツ和え  豆腐のみそ汁

 

 

今日はちくわの利休煮をしました!!

実は7月の献立を立てるまで『利休煮』という料理を知りませんでした、、、疲れる・フラフラ『利休煮』について調べてみると、利休煮とはごまを使った料理のことをいい、茶道の名人である千利休がごまを使った料理を好んで食べていたということから、『利休煮』という名前がついたそうですキラキラキラキラちくわだけで子どもたちはお腹いっぱいになるかなあと心配でしたが、噛み応え抜群なちくわだったので、予想以上にお腹いっぱいになり大満足な給食になりました(*^^*)ごまがたっぷりな利休煮でしたが、子どもたちはそんなごまを集めるのに四苦八苦汗・焦る汗・焦る上手にちくわで集めている子や、野菜で集めたりする子、利休煮の汁気をうまく使って集めている子などなど子どもたちの器用さに脱帽でしたにっこり

 

7月5日(火)の給食

7月5日(火)の給食

 

ミルクパン  牛乳  ポークビーンズ  切干大根のごまサラダ

 

 

今日はポークビーンズをしました!!

じゃがいもは普段よりも少し長めに火を入れたので、とってもホカホカなポークビーンズが出来上がりました(*^^*)いろんな学年から『じゃがいもがホカホカでおいしかったです!』という給食日記をもらいました♪♪少し大きめに切ってもらっていたので、煮崩れせずにそのままの状態で子どもたちに提供することができましたキラキラそしてある学年からは『大豆が苦手だけど、なぜか給食のポークビーンズは美味しく食べれます(*^^*)』というコメントをもらいました了解たしかに大豆が苦手な子どもたちが多いですが、ポークビーンズを始めチリコンカンなど大豆が主菜の料理ですが、そこまで大豆感がないので食べやすいのかなと思いますにっこり

 

7月4日(月)の給食

7月4日(月)の給食

 

2ツ星 九州味めぐり~鹿児島編~ 2ツ星

鶏飯  牛乳  カニカマときゅうりのごまネーズ和え  ムース

 

 

今日は九州味めぐり~鹿児島編です!!

今日の給食は鹿児島県奄美大島の郷土料理『鶏飯』です(*^^*)ごはんの上に茹でたとり肉、甘辛く煮たしいたけ、錦糸卵などをのせて、トリガラスープをたっぷりかけてお茶漬け風にいただく料理ですキラキラ給食では鶏肉・しいたけをご飯に混ぜ、錦糸卵だけのせた形にしました!昔、奄美大島にえらい役人さんが来た時に、島民がおもてなしとしてふるまった料理が始まりだそうです♪♪

『汁の野菜が全然ないよ~!』『汁(だし)かけていいんですか!?』『だしをかけて食べるのがとってもビックリしました。』などなど、子どもたちの純粋な反応を見ることができた献立でした笑うお茶漬けのようにして食べるので、『夏バテ予防になりますね!!』と声をかけてくれたのは低学年の先生。暑い夏の日でも、サラサラと食べられるのが特徴で、いつもよりご飯の量が多くなったんですが、しっかりと食べてくれました(*^^*)子どもたちにも先生方にも大好評だったので、第1弾の九州味めぐり~鹿児島編は大成功だったかなと思います花丸花丸

 

7月1日(金)の給食

7月1日(金)の給食

 

麦ごはん  牛乳  いわしの生姜煮  酢みそ和え  白玉汁

 

 

今日から7月です!!

暑い日が続き、子どもたちの体調が心配な日々が続いています疲れる・フラフラある学年では、給食を減らしている子が多かったので大丈夫かな??と心配になりましたが、食べてほしい最低限の量は食べてくれていたので、一安心です!ある学年の給食日記に『最近暑いと感じることが多くなってきたので、給食をたくさん食べて夏バテしないようにします!』とコメントをもらいました(*^^*)とても良い心がけだなと思います!!給食だけでなく、朝・夜の食事もしっかり食べ、さらに十分な睡眠と休養をとり、来る夏に備えてほしいと思いますにっこり

今日の給食は、全体的にさっぱりした味付けになっていたので、食べやすかったかなと思います(*^^*)どの学年にもいわしの生姜煮が人気で、『ご飯との相性がバツグンでした!』とコメントをくれました♪♪さらに、今日の和え物は酢みそ味で、結構大人な味で子どもたち減らさずに食べてくれるかな?と気になっていましたが、また出してほしい!!と言ってくれるほど、子どもたちにも人気でしたキラキラキラキラ