日誌

2022年4月の記事一覧

4月28日(木)の給食

4月28日(木)の給食

 

ミルクパン  牛乳  肉うどん  小松菜の和え物  晩柑

 

 

今日は晩柑を出しました!!

大正時代の初めに、熊本県河内町で発見された『河内晩柑』は「ブンタン」というみかんの突然変異でできたみかんです(*^^*)晩柑は「遅い時期にとれる柑橘」のことを言います。特に河内晩柑は冬を乗り越え新緑の季節まで収穫できる珍しいみかんです♪♪ビタミンCがたくさん含まれていますよ!!

今日の晩柑も河内晩柑を使用しています了解少し酸味が強かったですが、初めて食べる子どもたちが多く、「どうやって食べるんですか?」「酸っぱいけど美味しい!」と言いながら食べていました(*^^*)

あっという間に4月が終わりました。明日からゴールデンウィークです!早寝・早起き・朝ご飯を心がけて休日を過ごしてほしいですにっこり5月の給食便りに【ささみのレモン煮】のレシピを掲載しています。昼食や夕食のおかずに迷ったときは、ぜひ参考にしてみてください喜ぶ・デレ

 

4月27日(水)の給食

4月27日(水)の給食

 

麦ごはん  牛乳  すき焼き  かみかみするめ和え  ムース

 

 

今日はすき焼きをしました!!

今日のお肉ももちろん、産山産の赤牛を使用しています(*^^*)前回すき焼きを給食に出したとき、少し甘味が強かったので調味料の量と食品構成を変更して、再チャレンジ!!さらにかつお節で出汁をとり調理しました!!とっても美味しいすき焼きが完成キラキラキラキラ味を染み込ませるために、いつもより少し長めにコトコト煮詰め子どもたちのもとへ、、!「味が染み込んでいてとっても美味しかったです!」と何人もの子どもたちが給食日記に書いてくれました了解

「いつも30回噛むことを意識していますが、(時間の関係で)給食では20回くらいしか噛めません。でも今日はいつもよりたくさん噛んで食べました!」と給食日記に書いてくれた子がいました(*^^*)「よく噛んで食べる」と言うことは意識しつつも、いざ食べ始めるといつも通り食べてしまいがちです。しかし「30回噛む」ということを普段から意識しながら食べてくれていることにうれしく思いますにっこり

 

4月26日(火)の給食

4月26日(火)の給食

 

パインパン  牛乳  タイピーエン  アーモンドのココアがらめ

 

 

今日はタイピーエンをしました!

熊本県と言えば、、、タイピーエンですよね(*^^*)熊本県の郷土料理の1つで、給食にもよく登場しますキラキラもともとは中国に伝わる料理で、明治時代に日本に伝わり、日本独特のアレンジが加えられたといわれています。春雨とたっぷりの野菜で作られるので、ヘルシーなところも特徴です(*^^*)ところで、春雨の名前の由来をご存知でしょうか??細くて透明な姿が、春の雨を連想するということから「春雨」という名前になったといわれていますひらめき朝から雨がパラパラしていた産山には、ピッタリの給食でした!!

1年生の教室をのぞくと、上手に拭きパンをしている子を見つけました!!少しだけパンを残し、最後にココアをきれいにふき取っている姿がありました興奮・ヤッター!それを見た子が真似をして、さらにそれを見た子も真似してと、、、、良いことの連鎖が花丸とってもうれしいですね!入学してから2週間経ちましたが、たくさんのことを吸収して、成長してくれていることにとってもうれしく思います(*^^*)

 

4月25日(月)の給食

4月25日(月)の給食

 

麦ごはん  牛乳  鰆の西京焼き  キャベツと小松菜のナッツ和え  若竹汁

 

 

今日は鰆の西京焼きをしました!!

焼き魚や煮魚などをするときは、魚屋さんから魚を持ってきてもらいます(*^^*)いつも魚屋さんの魚を給食で出すときは、子どもたちの美味しい~!!の声が多い気がします♪♪今日の西京焼きはご飯との相性がバツグンで、ご飯がどんどん進んでいきましたニヒヒ今週は特別日課の週なので、できるだけ食べやすい給食を!と思っていましたが、初日から和食の魚の献立になってしまいました、、。しかし、ほとんど残菜もなく(いつもは残菜0の毎日です笑う)、しっかり食べてくれました(*^^*)

 

4月22日(金)の給食【レシピ付き】

4月22日(金)の給食

 

麦ごはん  牛乳  鶏肉のごま酢かけ  ほうれん草のおひたし  鉄分たっぷりみそ汁

 

 

今日は鶏肉のごま酢かけをしました!!

今年度始まって初めてのお肉がメインの給食です!!子どもたちは待ちに待っていたのではないでしょうか(*^^*)普段であれば、下味をしっかりつけてスチームコンベクションオーブンで焼きますが、今日は珍しく塩・こしょうだけで下味をつけ別にタレを作ってお肉にかけてから子どもたちに提供しましたキラキラ甘酸っぱいタレが食欲をそそり、ご飯が何杯でもいけそうでした!どの学年も白熱したおかわりじゃんけんが繰り広げられていましたニヒヒピース

そんな人気だった鶏肉のごま酢かけのレシピをのせています。ぜひ晩ご飯のおかずにいかがですか?(*^^*)

 

【鶏肉のごま酢かけ】※後期課程の分量です※

鶏もも肉      70g           ①鶏肉は塩・こしょうで味をつける。

塩・こしょう    0.4g          ②★のでん粉以外の調味料を混ぜ合わせる。

★三温糖      2.5g          ③下味をつけた鶏肉を焼く。

★みりん      0.4g          ④②の調味料を火にかけ、

★酒        0.4g           水溶き片栗粉を加えとろみをつける。

★こいくちしょうゆ 2.5g          ⑤焼いた鶏肉をお皿に盛り付け、

★酢         1g         ④のタレをかけて仕上げる。

★いりごま     2.5g

★水         5g

★でん粉      2.5g