日誌

2022年1月の記事一覧

1月31日(月)の給食

1月31日(月)の給食

 

☆★ 熊本の魚を食べて元気いっぱいデー ☆★

麦ごはん  飲むヨーグルト  鯛の塩焼き  小松菜の和え物  さつま汁

 

 

今日は、熊本のお魚を食べて元気いっぱいデーです!!

この取り組みは、昨年度から行われています。コロナウイルス感染症により打撃を受けている生産者を応援する取り組みで、熊本県から補助を出してもらい給食に無償で提供してもらっています。熊本(天草)で育てられている魚(さくら鯛)を給食で提供する機会が少ないので、とても貴重な食経験をしているなと感じます!!

程よく脂ののった鯛は、とても美味しく、先週と同様に魚が苦手な子どもたちでもペロッと食べてしまうほどでした(*^^*)

 

提供してくださった生産者の方々、さらにこの取り組みを計画してくださった関係者の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました!

 

1月28日(金)の給食

1月28日(金)の給食

 

麦ごはん  飲むヨーグルト  さばのソース煮  切干大根の酢の物  はんぺんのすまし汁

 

 

今日は、和食の献立でした!!

産山学園では、20Lの水に対して500gのかつお節と250gの昆布(煮干し出汁の場合は、500gの煮干し)を使って丁寧に出汁をとっています!!この学校に赴任して最初の給食の時に、出汁を使った汁物のおいしさに感動した覚えがあります(*^^*)今日のすまし汁も、出汁がしっかりきいていたので、少しの調味料で味が決まりました♪♪出汁を利かせることで、塩分の摂りすぎ予防にもつながります(*^^*)

 

1月27日(木)の給食

1月27日(木)の給食

 

ミルクパン  牛乳  カルボナーラ  海藻サラダ

 

 

今日は、カルボナーラをしました!!

昨日9年生の教室を覗きに行くと、「明日のカルボナーラ、多く入れてください!!」と声をかけてもらいました!!カルボナーラを給食で出すのは、約3年ぶりです。9年生がカルボナーラのおいしさを覚えてくれていたと思うと、とても嬉しいですね(*^^*)

一方で、1・2年生の教室を覗きに行くと13時頃(給食時間は13時10分までです)にはほとんどの子どもたちが給食を食べ終わっていました!理由を聞くと、「子どもたち(先生方も)、月曜日からカルボナーラを楽しみにしていました!!」と教えてくださいました。給食を楽しみにしてくれていることに、とても嬉しく思います(*^^*)♪

 

1月26日(水)の給食

1月26日(水)の給食

 

麦ごはん  牛乳  マーボー豆腐  もやしのナムル  みかん

 

 

今日は、マーボー豆腐をしました!!

9年生の給食日記に、「昨日のステーキ給食に負けないくらい美味しいマーボー豆腐でした。」と書いてありました♪♪9年生の給食回数も残り1か月とちょっとです。9年生のために、産山学園の子どもたちのために、ステーキ給食に負けない美味しい給食を作りたいと思います!!

さらにどのクラスを覗いても、「マーボー丼にしてもいいですか??(*^^*)」とお尋ねがありました!給食を作りながら、「マーボー丼にしたら美味しそうだなあ、、、」と思っていたので、子どもたちと考えていることは一緒なんだなあと嬉しくなりました(*^^*)

 

1月25日(火)の給食

1月25日(火)の給食

 

☆ 夢の(ステーキ)給食【後期課程】 ☆

丸パン【ごはん】  牛乳  鶏の照り焼き【ステーキ】  コールスローサラダ  トマトスープ

 

【後期課程】

 

今日は、後期課程の夢の(ステーキ)給食でした!!

2日目の夢の給食は、後期課程を対象に行いました♪♪後期課程の子どもたちは実際にフォーク・ナイフを使用してステーキを食べます。使い慣れないフォーク・ナイフに四苦八苦しながらも、楽しそうにステーキを食べていました(*^^*)今日もやはり4時間目の終わりごろからとてもいい匂いが産山学園全体に、、、とても柔らかいお肉は前期課程と同様にほっぺたが落ちそうになるくらい美味しくいただけました(*^^*)

 

夢の(ステーキ)給食にご尽力いただいた方々に感謝いたします。ありがとうございました!!

 

1月24日(月)の給食

1月24日(月)の給食

 

☆ 学校給食記念日 ☆

セルフおにぎり  牛乳  鮭の塩焼き  漬物  栄養すいとん

 

 

今日は、学校給食記念日です!!

学校給食記念日の今日は、最初の給食を再現してみました!1番最初の給食は、「おにぎり」「焼き魚」「漬物」だけの給食でした。現在では栄養バランスを考えた給食ですが、その当時はお腹を満たすための給食だったそうです。給食はどんどん進化を続け、産山学園の子どもたちが好きなあげパンやキムタクご飯などが生まれました(*^^*)給食が毎日あること、給食が始まったことに感謝をして、毎日の給食を食べていきたいと思います!!

 

1月21日(金)の給食

1月21日(金)の給食

 

◇ 学校給食週間 ◇

☆ 夢の(ステーキ)給食【前期課程】 ☆

麦ごはん  牛乳  照り焼きハンバーグ【サイコロステーキ】  ごぼうサラダ

 

【後期課程】

【前期課程】

 

今日は、学校給食週間最終日でした!!

産山学園の学校給食週間最終日は、前期課程の児童を対象とした「夢の(ステーキ)給食」でした♪♪給食ではあまり出せないサイコロステーキが給食で出てくる、まさに夢のような給食ですね(*^^*)4時間目終わりごろからとてもいい匂いが学校全体に広がり、子どもたちみんなが腹ペコになったでしょう!良質な脂がのったお肉は、口に入れるとほっぺたが落ちそうなくらい美味しかったです!!

 

月曜日(1月24日)は、「学校給食記念日」です。給食が始まった日の献立を再現しています♪♪

 

1月20日(木)の給食

1月20日(木)の給食

 

◇ 学校給食週間 ◇

☆ ふるさとくまさんデー 「阿蘇地区」 ☆

米粉パン  牛乳  高菜としらすのスパゲティ  コーンサラダ  ヨーグルト

 

 

今日は、ふるさとくまさんデーでした!!

阿蘇の特産品である「高菜」をメインにしたスパゲティにしました♪6年生のある学園生から、「今日のくまさんデーは阿蘇ですよね?(*^^*)高菜とあったので、すぐ分かりました!!」と話してくれました!地元の特産品や郷土料理、そして給食に関心を持ってくれているのがとても伝わってきて、嬉しく思った1日でした(*^^*)

 

先日のクイズの答えは「イチゴ」でした!正解できましたか?(*^^*)

 

1月19日(水)の給食

1月19日(水)の給食

 

◇ 学校給食週間 ◇

五色ごはん  牛乳  具沢山みそ汁  いりこと大豆の香り和え

 

 

今日は、昔の給食第2弾です!!

今日は今から約100年前、大正12年頃の給食を再現してみました。当時は肉や魚の給食は少なく、炭水化物が多めの給食だったそうです。ご飯やみそ汁にそれぞれ里芋やじゃがいもを入れてみました!!そしてしっかり噛める給食になったと思います(*^^*)

 

先日のクイズの答えは「めんたいこ(太鼓)」でした(*^^*)正解できましたか?

引き続き校長先生からのクイズ第2弾です♪

Q:2つに割ると「ロク」になる果物は何でしょう??(ヒント:6になる数式です!)

答えは、明日の「今日の給食」に掲載します!!

 

またまた、校長先生からたくさんのヒントをもらって答えることができました(^_^;)

 

 

1月18日(火)の給食

1月18日(火)の給食

 

◇ 学校給食週間 ◇

丸パン  牛乳  鯨のメンチカツ  千切りキャベツ  かぼちゃのポタージュ

 

 

今日は、昔の給食第1弾です!!

今ではあまり見かける機会が少なくなった鯨肉を使いました♪♪パンに鯨のメンチカツと千切りキャベツを挟んで食べれるようにしました!年に1回出るか出ないかの鯨肉なので、あまり食べなれていない分「食べやすい食べ方を!」と思いバーガー形式にしました(*^^*)味がしっかりついていたので、パンとの相性抜群でした!!

 

毎日検食をしてくださる校長先生から、食べ物のクイズを出してもらいました(*^^*)

Q:5文字で楽器の名前が入っている食べ物は何でしょう??(ヒント:九州〇〇県の特産品です!)

答えは、明日の「今日の給食」に掲載します!!

 

パッと答えが分かりましたか?

恥ずかしながら、校長先生から答えを教えてもらうまでわかりませんでした(^_^;)