産山学園の生活(学園ブログ)

お互いのよさを認め、支え合い、励まし合う学園生に 5~9年学園生人権集会

 本日、5~9年の学園生は人権集会をオンラインで行いました。

学園では現在人権旬間にあたり、これまで各学級で人権学習に取り組んできました。

今日は、学習したことを学級ごとに発表し、学びを共有しました。

5年生は、水俣への訪問に向けて、事前学習で勉強したことを発表しました。差別に苦しむ人の気持ちに気付き、正しく知ることの大切さについて発表しました。

6年生は、権利と義務について学び、相手の立場に立って言葉を伝えること、友達とは一緒に考えたり、悩んだり認め合ったりすることが大切であることを発表しました。

7年生は、いじめをなくす取組について、傍観者にならないことが大切であり、見て見ぬふりをしないことをクラス全員が守って行くことを発表しました。

8年生は、いじめをなくすためには、相談できる人間関係をつくることが大切であること、周囲に流されないこと、お互いの違いを認めることが大切であることを発表しました。

9年生は、進路・進学に関する差別について考え、自分のものさしだけで決めないこと、心にある差別心に気付いていくことが大切であることを発表しました。

 どの学年も、クラスで決めた人権学習テーマに沿って学びを深めてきました。人権旬間が終わっても、相手の立場に立って物事を考え、支え合い・励まし合いながら学園生活を充実させてほしいと思います。