産山学園の生活(学園ブログ)

6月7日(金)の学園の様子

6月第1週の最終日、今日の授業の様子をご紹介します・・・

算数の授業では、授業の導入時に既習事項の定着を図る問題を解いて、基礎基本をおさえていきます。

1年生では、実際に玉(お手玉)入れをしながら、たし算の問題(お話)を確認していました☆

昼休みには、後期課程の学園生がスポーツテストの続きを行っていました☆

体育館では、学園生総会に向けたリハーサルを生徒会執行部が行っていました☆

5校時には、阿蘇地域リハビリテーション広域支援センター(阿蘇温泉病院)から理学療法士の先生にご来校いただき、5~7年生を対象として、高齢者の方々とのコミュニケーション講座を行いました。

代表の学園生が謝辞を述べています。

最後にはしっかりと礼をつくします・・・

6月も順調なスタートをきった学園生です☆