日誌

今日の給食

4月26日(水)の給食

 

4月26日(水)の給食

 

麦ごはん  牛乳  サバのソース煮  さつま汁  きゅうりとわかめの酢の物

 

 

今日はサバのソース煮をしました!!

最近、給食の感想として、「ご飯とおかずの相性が良かった!」というものが多いです!

おかずだけ、ご飯だけで食べるのではなく、ご飯とともにおかずを食べる「さんかく食べ」ができている証拠なのではないかと感じています!!美味しさだけでなく、料理の組み合わせなどに気づいてもらえることがとてもうれしいです興奮・ヤッター!

4月25日(火)の給食

4月25日(火)の給食

 

ココアパン 牛乳  スパゲッティ・ミートソース  海藻サラダ

 

 

今日はスパゲッティ・ミートソースを作りました!!

子どもたちが口の周りを赤く染めながらモリモリと食べている姿を見ることができ、嬉しくなりましたハート

スパゲッティにもいろいろな種類がありますが、やはり一番人気はミートソースなんだなと実感しましたにっこり

4月24日(月)の給食

 

4月24日(月)の給食

 

ご飯  牛乳  厚揚げの中華煮  小松菜の和え物

 

 

 今日は厚揚げを使用しました!厚揚げとは、水切りした豆腐を厚めに切って高温の油で揚げた豆腐加工品のことです!!厚揚げの表面は油揚げのように固いですが、内部は豆腐とほとんど変わらないので「生揚げ」とも呼ばれます!!

 今日の厚揚げの中華煮にはハート型ハートの人参を登場させました!!子どもたちはハート型の人参を発見し、とても良い笑顔を見せてくれました興奮・ヤッター!

4月20日(木)の給食

 

4月20日(木)の給食

 

ごはん  牛乳  太刀魚の唐揚げ  サラたまのツナ和え  かしわ汁

 

 

今日はふるさとくまさんデー「水俣・芦北地区」の給食でした!!

かしわ汁とは、昔、お祝い事がある時に作られていた水俣の郷土料理です!!

鶏肉が使っているのがポイントです!!

「太刀魚」は体が細く銀白色に輝き、太刀に似ていることから太刀魚と呼ばれています!!

普段の給食ではなかなか出ない太刀魚に子どもたちも興味津々でした興奮・ヤッター!

 

 

4月19日(水)の給食

 

4月19日(水)の給食

 

ごはん  牛乳  がんものあんかけ  みそけんちん汁  ツナと大葉の香り和え

 

 

今日はがんもどきを使いました!!

がんもどきとは、油揚げの一種であり、豆腐の中に細かく切った野菜や昆布などを入れて油で揚げたものです!

がんもどきの由来にはたくさんの説がありますが、もともとがんもどきの材料は豆腐ではなくこんにゃくであり、味がカモ目の鳥類「雁(がん)」の肉に似ていたからという説が一番有名です!!

 

今日のがんもどきは、じっくりと煮たため、しっかりと味が染み込んでいました!!

ご飯との相性も抜群でした興奮・ヤッター!

 

 

 

 

4月18日(火)の給食

 

4月18日(火)の給食

 

ミルクパン  牛乳  ホワイトシチュー  アスパラサラダ

 

 

 

今日はアスパラサラダをしました!!

今回のアスパラも、産山村の美味しいアスパラガスを使用しています(*^^*)

ひょろっと細長い見た目から、「あまり栄養がなさそう…」と思われがちなアスパラですが、

実は栄養豊富な緑黄色野菜の1つで、健康や美容に抜群の効果を発揮する栄養素を含んでいます!!

疲労回復(アスパラギン酸)、高血圧などの生活習慣病予防(ルチン)、妊婦さんにおススメ(葉酸)など

栄養豊富な野菜ですほくそ笑む・ニヤリ

 

今日のアスパラサラダも、子どもたちに好評でした!!

産山で採れた野菜を給食に取り入れられること、とても嬉しく思います興奮・ヤッター!

 

4月17日(月)の給食

 

4月17日(月)の給食

 

麦ごはん  牛乳  さわらの西京焼き  ピーナッツ和え  若竹汁

 

 

 

今日は鰆の西京焼きをしました!!

「西京焼き」とは、米麴を多く使った甘みのある白みそをみりんや酒でのばした漬け床に、軽く塩をした魚の切り身を漬けた「西京漬け」を焼いた料理のことをいいます!!

また「さわら」は、春に産卵のために外界から瀬戸内海に入り込み、春に漁期を迎えることから「春を告げる魚」が語源となり、「鰆」の漢字が使われるようになりました!!

どの学年も、モリモリ給食を食べ、元気に外で遊んでいましたピース

 

 

4月13日(木)の給食

 

4月13日(木)の給食

 

丸ぱん 牛乳 ホキフライ ミネストローネ コールスローサラダ

 

 

 

今日はホキフライをしました!!

ホキは、日本近海にはあまり生息しておらず、南アフリカの沖合で多く確認されている深海魚です!

クセがなく淡白なのでとても食べやすい魚の1つです!!

 

ホキに似た魚としては、タラが挙げられます!!

今日のホキフライはとてもうまくカリカリに揚げることができました!!子ども達からも好評でした興奮・ヤッター!

 

そして、明日は歓迎遠足です!!雨の降り始めの時間がだんだんと遅くなってきて、とても嬉しいですにっこり

明日の給食は1日お休みなのでお弁当を忘れずに持ってきてください了解

 

 

4月12日(水)の給食

4月12日(水)の給食

 

チキンカレー  牛乳  フルーツヨーグルト

 

 

新1年生が加わり初めての給食でした!!

産山学園全員がそろっての初めての給食は【チキンカレー】でした(*^^*)

子どもたちに大人気のメニューです!!おかげで、どの学年もペロリと完食していました興奮・ヤッター!

これから1年間たくさん食べて、すくすくと成長してほしいと思います!!

 

4月10日(月)の給食

 

4月10日(月)の給食

 

五色の花むすびご飯  牛乳  生麩のすまし汁  シューマイ  ほうれん草のしそ昆布和え

 

 

 

令和5年度最初の給食でした!!

今年度初めての給食は、春休み明けの給食ということで五色の花むすびご飯としました!学年が上がり、食べる量が増えたので少し戸惑っている学年もありましたが、「美味しかった!!」という言葉をたくさん頂き、とても嬉しくなりました!!

そして、今日は生麩を使用しましたが、もちもちとした食感を楽しんでいたり、かわいい形に喜んでいる児童生徒の姿が見られました!!

次の給食は、入学式明けの12日です!!新1年生も加わっての最初の給食です。きっと給食時間を楽しみにしてくれているのかなと思っています♪♪みんなの大好きな〇〇〇です(*^^*)新1年生のみなさん、お楽しみににっこり

 
 

4月10日(月)の給食について

4月10日(月)の給食について

 

月曜日から新学期が始まりますね(*^^*)給食を待ちわびている子どもたちも多いと思います!!給食便り及び献立予定表は2~8年生は10日(月)に、1年生は11日(火)に配布予定です。10日(月)の給食は、

五色の花結びご飯  牛乳  シューマイ  ほうれん草のしそ昆布和え  生麩のすまし汁です。当日、元気な姿の学園生に会えるのを楽しみにしています喜ぶ・デレハート

3月24日(金)の給食

3月24日(金)の給食

 

麦ごはん  牛乳  きびなごカリカリフライ  ほうれん草のお浸し  厚揚げともやしのみそ汁

 

 

今日は今年度最後の給食でした!!

『先生子どもたちが呼んでるよ~!』と、朝一調理員さんから呼ばれた私。なんだろうと思いランチルームに出ると、3年生の2人が『先生、1年間美味しい給食をありがとうございました。これどうぞ!』と、手作りのお花と感謝の言葉をもらいました泣くハート自らそんな風に感謝の言葉を伝えれる子どもたちに、とても感動した今日の朝。今年度最後の給食なので、しっかり子どもたちへ美味しい給食を作らないと!と調理員さんと気合を入れなおしましたイベント最後の給食は、和食の給食です!産山学園の子どもたちは、どちらかというとご飯の給食、さらに魚の給食を好んでくれます(*^^*)そのため、最後の給食はこれにすると1月の終わりあたりから考えていました!この1年間、どのクラスもほとんどというか、全く食べ残しがなく、いつも食缶が空っぽで給食センターに返ってくるのがとてもうれしかったです花丸そして何よりも、子どもたちが食を通して成長していく姿がとてもかっこよく、感動する毎日でしたキラキラ1年間の思い出をたくさん伝えたいのですが、それはまたの機会にしたいと思います!4月になり学年が上がると、給食の量も少しずつ増えます。最初は多いと感じるかもしれませんが、しっかり食べて体も心も成長してほしいなと思います(*^^*)今年度も今日の給食を覗きに、そして読んでくださりありがとうございました。来年度も今日の給食をよろしくお願いします喜ぶ・デレハート4月は10日(月)から給食開始予定です。始業式の日、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています!!

 

3月23日(木)の給食

3月23日(木)の給食

 

丸パン  牛乳  鶏の照り焼き  ブロッコリーサラダ  ミネストローネ

 

 

今日はセルフバーガーです!!

大きな口で頬張っている姿が印象的だったセルフバーガー(*^^*)あの満足そうな笑顔は、なんとも言えないくらいこちらがうれしくなるくらいでしたキラキラキラキラサラダの量がいつもより少し多くなったのですが、セルフバーガーのおかげで子どもたちも完食です!コールスローの味付けにしたのですが、いつもこの味付けのサラダを出すと、結構な確率で『また出して~!』と教えてくれる子どもたちがいるので、今年度の給食の締めくくりにと思い今日出しましたにっこりまだあと1日あるのですが、給食日記には『今年も美味しい給食ありがとうございました!』の文字がずらりと並んでいます(*^^*)調理員さんに伝えると、とてもうれしそうな笑顔を見せてくれました!明日の給食も楽しみに待っていてくださいネ喜ぶ・デレハート

 

3月22日(水)の給食

3月22日(水)の給食

 

ごはん  手作りふりかけ  牛乳  肉じゃが  野菜のアーモンド和え

 

 

今日は肉じゃがをしました!!

給食時間教室を回ると、『先生~日本優勝したよ~!』『先生も野球見てましたか?』と野球一色の会話が(*^^*)ちなみに給食センターの調理員さん方の会話も野球一色で、WBCにちなんだ給食を提供すればよかったと少し後悔です汗・焦るそんな今日は和食の給食です!これまた少し後悔なのですが、作る時の水分をかつおだしにするのを忘れていたことです疲れる・フラフラ作っている途中に気が付いて少し落ち込んでいると、調理員さんから『美味しく作るから大丈夫よ~!』の言葉をもらったので安心して任せました!!その言葉通りじゃがいもにしっかり味が入った美味しい肉じゃがが完成キラキラ子どもたちも美味しそうに食べていてくれたので良かったです喜ぶ・デレハート

 

3月20日(月)の給食

3月20日(月)の給食

 

麦ごはん  牛乳  チャプチェ  肉団子スープ  おかしな目玉焼き

 

 

今日はおかしな目玉焼きをしました!!

『先生、卵が高騰しているのに贅沢に1人1個だね~!!』と検食にいらっしゃった管理職の先生からありました(*^^*)まさに目玉焼きにみえた証拠ですねキラキラおかしな目玉焼きの正体は、白身の部分が牛乳プリン、黄身の部分が黄桃でできています了解子どもたちの『目玉焼きなのに冷たいですよ~!』や『すごい~!』の反応に、給食時間ニヤニヤしていたところでした興奮・ヤッター!そして『オレンジはマンゴー??』の質問がたくさんで、なんだか少し申し訳なく思いましたが、それでも美味しく食べてくれる子どもたちに感謝ですハートこの職についてからずっと、おかしな目玉焼きをしてみたかったので、ついに実施することができてとてもよかったです喜ぶ・デレハート

 

3月17日(金)の給食

3月17日(金)の給食

 

麦ごはん  牛乳  鮭の塩バター焼き  しょうが和え  白菜と大根のみそ汁

 

 

今年度の給食も残りわずかです!!

各学年の黒板や掲示物に、『〇年生卒業まであと5日!』『ファースト卒業まで残り5日』といのを見つけました!!残り5日ということは、給食の残り回数も5回ということです驚く・ビックリ1年は過ぎるのがとても早いですね汗・焦るついこないだまで、量の調整をしていた子どもたちが『こないだから全員減らしてないんだよ~!!』と減らさずに食べれるようになっていました!!そして時間内に食べられるように成長していました!!また苦手なものも何も言わず食べきれるようになっていました!!今ではそれが普通の光景になっていましたが、1年前のみんなと比べると全くの別人と化すくらいの成長っぷりです(*^^*)そんな毎日成長している子どもたちが羨ましいですキラキラそんな今日は、昨年度好評をいただいていた鮭の塩バター焼きを給食で出しました(*^^*)昨年度人気なだけあって今年度も大人気です!『先生~これバター味ですね!』『美味しい~!また出してください!』の声がたくさん!リクエストで『バターもう少し欲しいです!』などもありました興奮・ヤッター!酒・塩・こいくちしょうゆで下味をつけて、有塩バターをのせて焼くだけです!!簡単なので、ぜひお家でも作られてみてください喜ぶ・デレハート

 

3月16日(木)の給食

3月16日(木)の給食

 

食パン  いちごジャム  牛乳  八宝菜  ごぼうサラダ

 

 

今日は八宝菜をしました!!

中華料理の定番と言えば八宝菜(*^^*)8種類の食材を使用しているから『八宝菜』という名前ではなく、『八宝』には【たくさんの】という意味があるそうです驚く・ビックリ野菜たっぷりでしたが、野菜がしんなりなるまでしっかり炒めたりすることでそこまで量も多く感じることなく食べれたのかなと思います!!八宝菜と言えば最後に入れる『酢』が特徴ですね(*^^*)子どもたちが苦手意識を持たないように、少し早めに入れて味を馴染ませました了解美味しく食べてくれたかな(*^^*)そして、今回の八宝菜にはエビ・いかなどの甲殻類やうずらの卵などをあえて使用しませんでした!理由としてただ1つ!食物アレルギーのある子どもたちが、食物アレルギーのない子どもたちと同じ給食を食べてほしいからです喜ぶ・デレハートその他にも加工品であれば、特定原材料を含まないものを選んだりして、食物アレルギーがある子どもたちもそうでない子どもたちも安心して給食を食べれるように工夫しています!!そうして子どもたちが楽しい給食時間を過ごしてほしいなと思います王冠

 

3月15日(水)の給食

3月15日(水)の給食

 

鉛筆 6年生が考えた献立『元気タップリ栄養給食』 鉛筆

ごはん  牛乳  豚肉のしょうが焼き  豆腐とわかめのみそ汁  ミニトマト

 

 

今日の献立も6年生が考えてくれました!!

6年生は1月に家庭科の授業で学校給食の献立を立ててくれました(*^^*)テーマを決め、内容を決め、なぜその献立にしたのかなど50分の授業の中でしっかりと考えてくれました!!今日の献立を担当してくれた班の工夫したとこやポイントは『ヘルシーで栄養のバランスがいいと思ったからです。ポイントは生姜焼きとミニトマトの相性がいいと思ったことと、2群のわかめを使用することで1~6群までの食材を使用したことです。』だそうですイベント2群のわかめなどの海藻類を献立に加えることができるのは上級者ですキラキラキラキラ

今回6年生の献立を4回作成してもらいました!どの献立も子どもたちの想いがたっぷりと詰まった献立ですばらしいなと脱帽するものばかりでした!私の献立よりも6年生の献立のほうが人気だったりして、やはり子どもたちの気持ちは子どもたちが1番知っているなと改めて実感しました!子どもたちの上手な献立作成に見習いながら、これからも献立を作成していきたいなと思います星6年生のみなさん、献立作成ありがとうございました喜ぶ・デレハート

 

3月14日(火)の給食

3月14日(火)の給食

 

鉛筆 6年生が考えた献立『旬の食べ物を使った栄養満点◎給食』 鉛筆

人参パン  牛乳  もち巾着うどん  フルーツヨーグルト

 

 

今日の献立も6年生が考えてくれました!!

6年生は1月に家庭科の授業で学校給食の献立を立ててくれました(*^^*)テーマを決め、内容を決め、なぜその献立にしたのかなど50分の授業の中でしっかりと考えてくれました!!今日の献立を担当してくれた班の工夫したとこやポイントは、『旬の野菜を使い、ヨーグルトなどは産山産のものを使いました。また、予算を考えて献立を立てました!』だそうです(*^^*)今年度は特に食材費の高騰などが相次いでいたので、給食食材費に目を向けて献立を立ててくれるのはとてもありがたかったです花丸子どもたちはパンの献立を立てたかったらしく、『どのパンが一番価格が低いですか?』『産山のヨーグルトといつも給食で使っているヨーグルトはどちらが価格が低いですか?』など熱心に質問する姿があり、なんだか頼もしく思えましたキラキラ単に価格が低いだけではなく、産山産の食材を使いたいという意思があったのでいろいろ検討しながら地産地消を進めてくれました喜ぶ・デレハート今日の献立を立ててくれた4名のみなさん、ありがとうございました!!

 

3月13日(月)の給食

3月13日(月)の給食

 

鉛筆 6年生が考えた献立『何年も続く和食給食』 鉛筆

かしわご飯  牛乳  焼きししゃも  ひじきサラダ  生麩のすまし汁

 

 

今日の献立は6年生が考えてくれました!!

6年生は1月に家庭科の授業で学校給食の献立を立ててくれました(*^^*)テーマを決め、内容を決め、なぜその献立にしたのかなど50分の授業の中でしっかりと考えてくれました!!今日の献立を担当してくれた班の工夫したとこやポイントは、『私たちがこの献立にした理由は「学園生に和食のおいしさを知ってほしいから」です。注目ポイントは給食が色とりどりになるように、さらにかしわご飯にあったご飯を食べてほしいです。』だそうです(*^^*)どの学年にも人気だった今日の給食、特に1・2年生から『美味しかった~!これ6年生が考えたのすごい!!』と驚きと尊敬の眼差しが見えましたキラキラキラキラ私が考えた献立や味付けよりも今回の給食の反響が大きく、なんだか少し羨ましかったりしましたうれし泣き【和食】は日本の代表するユネスコ無形文化財の1つです。今までもこれからも和食の素晴らしさが続いていくように、しっかり子どもたちに伝えていかなければならないなと、改めて今日実感しました!今日の献立を立ててくれた4名の6年生、ありがとうございました喜ぶ・デレハート