日誌

今日の給食

1月24日(金)の給食

1月24日(金)の給食

ごはん 牛乳 ラビオリスープ 魚のハーブ焼き グリーンサラダ

 

今日は7~9年生の夢の給食でした。7年生はサイコロステーキから1枚肉にかわり、フォークとナイフを使っておいしそうに食べてくれていました。1~6年生はステーキのかわりに魚のハーブ焼きです。

1月23日(木)の給食

1月23日(木)の給食

麦ごはん 牛乳 うったち汁 いか天ぷら ゆかり和え

 

九州味めぐりもあと残りわずかになりました。今回は「佐賀の味」です。うったち汁とは佐賀県の郷土料理で、「うったち」とは「旅立ち」という意味があるそうです。また、呼子のいかも有名です。給食ではお刺身をだすことはできないので、今日はいかの天ぷらにしました。

1月22日(水)の給食

1月22日(水)の給食

ビーフカレーライス 牛乳 フルーツヨーグルト

 

今日はうぶやま保育園から年長さんが体験入学に来ました。あか牛をたっぷり使ったカレーです。いつもは一番年下の1年生も大張り切り!年長さんに牛乳の開け方や、食べ方を教えてくれていました。年長さんもあっという間にカレーもヨーグルトも食べてしまい、「おいしかった~!」と笑顔で帰っていきました。来年度が楽しみですね。(*^^*)

1月21日(火)の給食

1月21日(火)の給食

パインパン 牛乳 クリームスパゲティ ひじきサラダ

 

給食週間2日目は産山村の食材を取り入れた献立です。牛乳、ほうれん草、チンゲンサイ、しいたけを使っています。しいたけは肉厚で立派なしいたけでした。地元の食材を使うことで、配送にかかる時間が少なく新鮮な野菜をいつも届けていただけます。ありがたいですね(*^^*)

1月20日(月)の給食

1月20日(月)の給食

セルフおにぎり(梅干し) 牛乳 すいとん汁 塩さけ たくあん

 

1月24日~1月31日は全国学校給食記念週間とされています。そこで今日から1週間を産山学園の給食週間として、さまざまな取り組みを行います。この機会にみんなで学校給食をはじめとし「食」について考える1週間にできたらと思っています。今日は、日本で最初に出されたとされる給食を再現しています。みんなで給食のはじまりについて学ぶことができました。

1月17日(金)の給食

1月17日(金)の給食

高菜飯 牛乳 根菜のみそ汁 厚揚げの田楽 かぶのゆず和え

 

今日の献立は「阿蘇の味」でした。高菜めしやだご汁、田楽は阿蘇を代表する郷土料理ですね。私事になりますが、つい先日、高森に田楽を食べに行ってきました。囲炉裏を囲んで食べるのは貴重な体験で、みその種類も食材によって変えられており、とてもおいしかったです。今日の田楽みそも厚揚げとの相性抜群のできで、なかなか好評だったのでうれしかったです。

1月16日(木)の給食

1月16日(木)の給食

麦ごはん 牛乳 春雨スープ 油淋鶏 海藻サラダ

 

油淋鶏(ユーリンチー)は中国の料理です。揚げた鶏肉に刻んだねぎとしょうゆ味のタレをかけたものです。給食では、一度ごま油でねぎとしょうがを炒めて、香りをだしてタレをつくるのがポイントです。おまけのついた学年ではじゃんけん大会が行われていましたよ(*^^*)

1月15日(水)の給食

1月15日(水)の給食

麦ごはん 牛乳 里芋の旨煮 ツナ和え いちご

 

今日は産山村で作られたいちごをだしました。いちごにはビタミンCがたくさん!イチゴ7粒ほどで1日分のビタミンCがとれるといわれるほどです。甘酸っぱくておいしかったです。また、子どもから「今日はいちごの日だからいちごですか?」と聞かれ、今日がいちごの日(1月15日)ということに気がつきました。ラッキーな偶然でした★

1月14日(火)の給食

1月14日(火)の給食

米粉パン 牛乳 冬野菜のポトフ オムレツ アーモンド和え

 

 雪がちらつき寒い日になりましたね。今日は寒いときにぴったりのポトフをしました。冬が旬の野菜には体を内側から温めてくれるはたらきがあります。みんなポトフで温まってくれたかな?

1月10日(金)の給食

1月10日(金)の給食

麦ごはん 牛乳 筑前煮 そくせき漬け きなこもち

 

明日、11日は「鏡開き」です。鏡開きとは、お正月に神様にお供えしていた鏡もちをおろし、食べることをいいます。今年一年の無病息災を願ったり、1年間の幸福をみんなで分かちあったりという意味が込められています。また、今月は給食記念日があるので、それにちなんで、産山学園の先生方が小・中学生だったころの給食の思い出を聞きました。今日から給食時間に放送しています。ご家庭でもお家の方の給食の思い出を話してみませんか?