日誌

今日の給食

5月13日(金)の給食

5月13日(金)の給食

 

麦ごはん  牛乳  チンジャオロースー  ワンタンスープ  バナナ  ジューシー

 

 

今日はチンジャオロースーをしました!!

今日のお肉は産山村産の赤牛です(*^^*)チンジャオロースの言葉にはそれぞれ、『チンジャオ』はピーマン、『ロー』はお肉、『スー』は細切りという意味があります。中国ではこの料理があるため、ピーマンの苦手な人が少ないそうです!?!?驚く・ビックリ

一方産山学園の子どもたちは、ピーマンやパプリカの苦手な子が多いですが、『今日のピーマン食べれたよ!』『またこの給食食べたい(*^^*)』と教えてくれるほど、ピーマン苦手な子どもたちでも美味しく食べれたみたいです!!しっかり味がついていたので、ご飯との相性もバツグン花丸ご飯とチンジャオロースーを口の中いっぱいに頬張っている姿がたくさん見られましたキラキラ

 

5月12日(木)の給食

5月12日(木)の給食

 

玄米パン  牛乳  焼きビーフン  ひじきのマリネ

 

 

今日は星型の食材を使って楽しい給食時間にしました!!

まだまだ黙食が続いている給食時間ですが、少しでも楽しい給食になってほしいと思い星型のチーズを使ったひじきのマリネをしました(*^^*)『星型のなにかが入っているから探してね~!』と伝えて回ると、子どもたちは食い気味に星型のなにかを探していました♪♪チーズだけを器用に残して食べている子や、上手に箸で星型のチーズをつかんでいる子など様々で、私が子どもたちの反応を見るだけで楽しい給食時間になりました喜ぶ・デレ

写真はひじきのマリネです。星型と四角のチーズを組み合わせて作りました(*^^*)

 

5月11日(水)の給食

5月11日(水)の給食

 

ポークカレー  牛乳  フルーツミックス  みかん果汁

 

 

今日はみんな大好きカレーの日です!!

今日は待ちに待った月1回のカレーの日です♪♪子どもたちは、献立表や配膳表をクラスに配ってから最初に探すのはカレーではないでしょうか!?ニヒヒいつもより少しお米の量を増やし、ルウの量も増やしています!!それでもペロッと食べ終わり、『今日は〇番目に食べ終わったよ~!!』とわざわざ給食センターまで伝えに来てくれる子がいました(*^^*)9年生は『まだまだご飯食べれます!!』ということだったので、1kg近く増やして配食しましたが、これまたペロッと食べ終わり、体育大会の練習に力が入っているのがとっても伝わってきました花丸

 

そんな待ちに待ったカレーの日ですが、給食センターではカレーの味が決まらずアタフタ汗・焦る汗・焦る甘口のルウを追加して何とか完成!いつもより少し甘めのカレールウになりましたが、子どもたちの好きな味になったのかなと思いますキラキラそしてフルーツミックスが思ったよりも人気で、体育大会の全体練習を頑張った後の体にはうれしいご褒美となったみたいです興奮・ヤッター!

 

5月10日(火)の給食

5月10日(火)の給食

 

丸パン  牛乳  スパイシーチキン  ごぼうサラダ  ラビオリスープ

 

 

今日はスパイシーチキンをしました!!

鶏肉ににんにく、しょうが、カレー粉、豆板醬などの香辛料を合わせて、焼き上げました(*^^*)ファーストステージの子どもたちでも美味しく食べれるように、少しカレー粉の量を抑えて作りました!そのおかげでしょうか??「美味しかった~!!」と満面の笑みを浮かべながら話しかけてくれる子がたくさんいましたキラキラもう少しピリ辛でもよかったかなと思いましたが、みんなが美味しく食べれたという面からは満点かなと思います花丸

いつも1年生の教室は最後に回るのですが、お肉やサラダのお皿は空にしてラビオリスープに苦戦している子どもたちが衝撃・ガーントマト味が苦手なのかなと話かけにいくと、『ラビオリが苦手なの』と教えてくれました。最初は『1つだけ頑張る』と言っていた子どもたちですが、1つまた1つと、最後には全部食べ終わっていました!!苦手(嫌い)な食べ物には手を付けない子が多い中、苦手な食べ物でも頑張ってたべようとしてくれる子どもたちの気持ちに拍手喝采です合格そんな1年生の頑張りを見ることができてとってもうれしかったです喜ぶ・デレ

 

5月9日(月)の給食

5月9日(月)の給食

 

麦ごはん  牛乳  さばのソース煮  大根ときゅうりのおかか和え  厚揚げともやしのみそ汁

 

 

今日は和食の献立でした!!

特に子どもたちに人気だったのは、さばのソース煮でした(*^^*)産山学園の子どもたちは、魚の苦手な子が少なく、どちらかというと主菜が魚の献立を喜んで待ってくれています!!(どうしてもお肉が主菜の献立には負けてしまいますが、、、疲れる・フラフラ)弱火でさばをコトコトさせること2時間!ちょうどよく味が染み込んだソース煮が完成キラキラ濃すぎもせず、薄すぎもしない、ちょうどよいさばのソース煮はご飯との相性抜群!!!さらに脂がたっぷりのっていて、口の中で溶けだしそうなくらいホロホロでした喜ぶ・デレ

「さばのソース煮をあと5個くらい食べれるくらい美味しかったです。」と給食日記に書いてくれた子がいました(*^^*)すごく美味しかったのが伝わってくるコメントに、とってもうれしく思います興奮・ヤッター!

 

5月6日(金)の給食

5月6日(金)の給食

 

たけのこご飯  牛乳  焼きししゃも  豆腐のすまし汁  レモン和え  かしわ餅

 

 

今日はこどもの日給食でした!!

1日遅れましたが、今日は男の子の健康や成長を願ってお祝いをする『端午の節句』の行事食です!!それにちなんで【かしわ餅】を出しました(*^^*)かしわの葉は新芽が出るまで古い葉が落ちないことから「家系が途切れない」という縁起を担いで使われるようになったそうですキラキラ

ある学年の給食日記に「かしわ餅の葉っぱを『食べるのか』『食べないのか』で討議がありました!結果みんなあんまり食べていなかったです(笑)」というコメントがありました!!調理の関係でクラスを回ることができませんでしたが、どの学年でもこの選択に迷ったと思います。基本的にかしわ餅の葉っぱは、香りづけで包まれることが多いため食べるための用途としての葉っぱではありませんが、食べることもできますにっこり日記を書いてくれた子は、食べたのかな?食べなかったのかな??(*^^*)

子どもたちにはかしわ餅も人気でしたが、たけのこご飯も負けじと人気でした花丸たけのこのシャキシャキ感や、しいたけと油揚げからジュワっと味が出てくる感じが人気の理由かなと思いますにっこり

 

 

5月2日(月)の給食

5月2日(月)の給食

 

麦ごはん  牛乳  厚揚げの中華煮  バンバンジーサラダ  オレンジ

 

 

今日は中華風の給食です!!

厚揚げの中華煮はオイスターソース、バンバンジーサラダはトウバンジャンを主にして味付けをしています♪♪どちらもしっかり味がして、ご飯がどんどん進みました(*^^*)厚揚げに味が染み込むように、味を入れてからコトコトすること20分!!味見した時点ではちょうどよいかな??と思うくらいでしたが、いざ給食時間に食べてみるとしっかり味が染み込んでいました喜ぶ・デレ配食してから子どもたちが食べるまでには、30分あきます。その間にしっかりと味が染み込んでいる証拠ですね(*^^*)

 

4月28日(木)の給食

4月28日(木)の給食

 

ミルクパン  牛乳  肉うどん  小松菜の和え物  晩柑

 

 

今日は晩柑を出しました!!

大正時代の初めに、熊本県河内町で発見された『河内晩柑』は「ブンタン」というみかんの突然変異でできたみかんです(*^^*)晩柑は「遅い時期にとれる柑橘」のことを言います。特に河内晩柑は冬を乗り越え新緑の季節まで収穫できる珍しいみかんです♪♪ビタミンCがたくさん含まれていますよ!!

今日の晩柑も河内晩柑を使用しています了解少し酸味が強かったですが、初めて食べる子どもたちが多く、「どうやって食べるんですか?」「酸っぱいけど美味しい!」と言いながら食べていました(*^^*)

あっという間に4月が終わりました。明日からゴールデンウィークです!早寝・早起き・朝ご飯を心がけて休日を過ごしてほしいですにっこり5月の給食便りに【ささみのレモン煮】のレシピを掲載しています。昼食や夕食のおかずに迷ったときは、ぜひ参考にしてみてください喜ぶ・デレ

 

4月27日(水)の給食

4月27日(水)の給食

 

麦ごはん  牛乳  すき焼き  かみかみするめ和え  ムース

 

 

今日はすき焼きをしました!!

今日のお肉ももちろん、産山産の赤牛を使用しています(*^^*)前回すき焼きを給食に出したとき、少し甘味が強かったので調味料の量と食品構成を変更して、再チャレンジ!!さらにかつお節で出汁をとり調理しました!!とっても美味しいすき焼きが完成キラキラキラキラ味を染み込ませるために、いつもより少し長めにコトコト煮詰め子どもたちのもとへ、、!「味が染み込んでいてとっても美味しかったです!」と何人もの子どもたちが給食日記に書いてくれました了解

「いつも30回噛むことを意識していますが、(時間の関係で)給食では20回くらいしか噛めません。でも今日はいつもよりたくさん噛んで食べました!」と給食日記に書いてくれた子がいました(*^^*)「よく噛んで食べる」と言うことは意識しつつも、いざ食べ始めるといつも通り食べてしまいがちです。しかし「30回噛む」ということを普段から意識しながら食べてくれていることにうれしく思いますにっこり

 

4月26日(火)の給食

4月26日(火)の給食

 

パインパン  牛乳  タイピーエン  アーモンドのココアがらめ

 

 

今日はタイピーエンをしました!

熊本県と言えば、、、タイピーエンですよね(*^^*)熊本県の郷土料理の1つで、給食にもよく登場しますキラキラもともとは中国に伝わる料理で、明治時代に日本に伝わり、日本独特のアレンジが加えられたといわれています。春雨とたっぷりの野菜で作られるので、ヘルシーなところも特徴です(*^^*)ところで、春雨の名前の由来をご存知でしょうか??細くて透明な姿が、春の雨を連想するということから「春雨」という名前になったといわれていますひらめき朝から雨がパラパラしていた産山には、ピッタリの給食でした!!

1年生の教室をのぞくと、上手に拭きパンをしている子を見つけました!!少しだけパンを残し、最後にココアをきれいにふき取っている姿がありました興奮・ヤッター!それを見た子が真似をして、さらにそれを見た子も真似してと、、、、良いことの連鎖が花丸とってもうれしいですね!入学してから2週間経ちましたが、たくさんのことを吸収して、成長してくれていることにとってもうれしく思います(*^^*)