日誌

今日の給食

10月7日(金)の給食

10月7日(金)の給食

 

ポークカレー  牛乳  杏仁豆腐のブルーベリーソースかけ

 

 

今日はブルーベリーソースを作りました!!

今日で100日間の1学期が終了します(*^^*)100間学校があったということは、100回給食を子どもたちに提供したということです花丸そんな1学期最終日は、子どもたちが大好きなカレーライスです♪♪今日は少し作り方を変更して、カレールウを入れてから約15分もの間、弱火でコトコト煮込んでいました!なんだかいつもと違うコクが出ていて美味しく感じたカレーライスでしたピース

10月10日は『目の愛護デー』ですひらめき10を横に倒すと目と眉毛の形に見えることから、この日となったそうです!目の健康に欠かせない栄養素として【ビタミンA】があります(*^^*)ビタミンAは人参、かぼちゃ、ほうれん草などの緑黄色野菜や、ギンダラ、うなぎなどの魚介類に多く含まれます!さらに体への吸収率をアップさせるためには、ビタミンAと油を一緒にとることだそうです!!昨日の給食では、人参・ほうれん草をたっぷり使いましたが、今日はブルーベリーをたくさん使った給食にしました花丸ブルーベリーに含まれる【アントシアニン】は、目の老化を防ぐ働きがあります!そんなブルーベリーをたくさん使い、ブルーベリーソースを手作りしました興奮・ヤッター!子どもたちは杏仁豆腐に苦戦しながらも舌を紫色にしながら、美味しそうに食べていました喜ぶ・デレハート

約3㎏のブルーベリーを使って作りました!

 

10月6日(木)の給食

10月6日(木)の給食

 

ミルクパン  牛乳  魚のハーブパン粉焼き  人参サラダ  きのことほうれん草のクリームスープ

 

 

今日は魚のハーブパン粉焼きをしました!!

初メニューの魚のハーブパン粉焼きです♪♪バジルと粉チーズ、パン粉、オリーブ油をあらかじめ混ぜておき、カップに並べた下味(塩とこしょう)をつけたホキにかけて焼き上げました!!パン粉がサクサクしているのに対し、ホキがホクホクしていて2種類の食感を楽しむことのできる献立でした興奮・ヤッター!子どもたちの反応はどうかなと心配でしたが、ある学年の給食日記には『魚のハーブパン粉焼きを初めて食べましたが、とても好きな味だったので、量が少ないことをとーても!悔みました!』と感想をもらいました(*^^*)なんだかんだ初メニューだったので、子どもたちの反応が気になりましたが、こんな感想をもらえるとは思ってなかったので、とてもうれしかったですキラキラ他にも『魚が美味しかったです!』や『パン粉がサクサクしていておいしかったです!』などたくさんの良い感想をもらえたので、大成功だったかなと思います花丸お魚だけでなく、お肉に応用させても美味しそうだなと、、、味見をしたときに考えていましたひらめきいつか給食に登場させたいなと思います(*^^*)そして、少しずつ寒くなってきたので今日のクリームスープが心も身体もポカポカさせてくれました喜ぶ・デレハート

 

10月5日(水)の給食

10月5日(水)の給食

 

麦ごはん  牛乳  大豆の五目煮  豆腐とゆずのすまし汁  納豆

 

 

今日は大豆をたっぷり使った給食でした!!

今日の給食には、大豆をたくさん使用しました(*^^*)『今日は大豆づくしの給食ですね!』と、給食当番の衛生チェックをしている先生から一言!!姿を変えてそれぞれの料理に1品ずつ入っていますニヒヒみなさんはお気づきでしょうか??すまし汁には【豆腐】、五目煮は【大豆】、【納豆】です♪♪大豆づくしな給食に四苦八苦な子どもたちでしたが、なんだかんだしっかり食べてくれていました花丸2年生には『豆腐も大豆からできているんだよ~!』と伝えると、ある子は目をまん丸にしていました驚く・ビックリ今日で1つ物知り博士になった2年生でしたキラキラ

すまし汁には【ゆずの皮】を使用しています!給食センターはゆずの良い香りが漂っていました(*^^*)食缶を開けると、、、ゆずの良い香りが喜ぶ・デレすまし汁だと、少しマンネリ化してしまいがちですが、柑橘のゆずが入るといいアクセントになりますよ喜ぶ・デレハート

 

10月4日(火)の給食

10月4日(火)の給食

 

ミルクパン  牛乳  マカロニグラタン  ラビオリスープ  フルーツムース

 

 

今日は手作りのグラタンをしました!!

ホワイトルウを手作りしてグラタンを作りました(*^^*)下の写真のように、バターを溶かし、小麦粉をふるい入れ、牛乳で溶かしながらホワイトルウを作ります星約700gものバターを使用して作りました♪♪練りこむこと約1時間、、、!!飛び込みたくなるようなきれいで、美味しそうなホワイトルウが完成!!そんなホワイトルウを使ってマカロニグラタンを作るのだから絶対美味しいだろうと思い、味見をすると、顔が緩むくらいとっても美味しいグラタンになりました喜ぶ・デレハート完成したグラタンをカップに流し入れ、チーズをかけ、パン粉をかけたら200℃のオーブンで6分!2枚目の写真のように完成しました(*^^*)子どもたちも先生方も、大満足な給食でしたキラキラ

ホワイトソースを作っています(*^^*)

完成したマカロニグラタン!!美味しそう♪

 

10月3日(月)の給食

10月3日(月)の給食

 

麦ごはん  牛乳  塩さば  ほうれん草のごま和え  さつま汁

 

 

今日から10月の給食です!!

10月に入りました(*^^*)あっという間に1学期が終わろうとしています!!そんな今日は和食の献立ですにっこり5~9年生はランチルームに給食を取りに来るのですが、献立を見るなり『今日塩さばだ!やった~!!』と言う声がたくさん♪♪魚屋さんから直接注文しているお魚は、産山学園の子どもたちに大人気!!そしてさばは、とっても脂がのっていて、あまり臭みもないのでそれが子どもたちに人気な理由かなと思いますキラキラ

学年毎では給食時間始めに、量の調節(減らしたり、増やしたりと、、、)をしています。さつま汁を減らそうとしていた子に、汁物を先に食べ始めていた学園生が『〇〇さん!!さつま汁減らさない方がいいよ!!だってさつまいもが甘くておいしいから!!』と、発言しているのを聞きました(*^^*)少し苦手で減らそうとしていた子でしたが、その一言で減らさず、次分けている量を全部食べ切りました花丸とってもいい発言だなと思い『言ってくれてありがとうね!』と伝えると、『だって本当の事ですもん!!』と(*^^*)とてもポカポカな気持ちになった給食時間でした喜ぶ・デレハート

 

9月30日(金)の給食

9月30日(金)の給食

 

中華丼  牛乳  きゅうりと大根のおかか和え

 

 

今日は中華丼をしました!!

職場体験に行っていた8年生が戻り、なんだか給食準備時間から賑やかになった気がします(*^^*)そんな今日は中華丼をしました!!人参・玉ねぎ・たけのこ・ねぎ・キャベツ・しょうが・うずらの卵・しいたけ・かまぼこ・豚肉と10種類の食材を使用しましたキラキラボリューム満点の丼でしたが、意外にもペロッと食べることができましたニヒヒ後期課程の生徒は、駅伝大会の練習が始まり9年生も1部の生徒が参加しているということで、『朝から運動ばかりしていたので、中華丼が染みました。午後からも頑張れそうです!』と給食日記をもらいました!しっかり食べて駅伝大会の練習も、午後からの授業も頑張ってほしいです王冠

 

9月29日(木)の給食

9月29日(木)の給食

 

食パン  牛乳  ミネストローネ  ひじきのマリネ  いちごジャム

 

 

今日はミネストローネをしました!!

よく見るミネストローネは真っ赤ですよね(*^^*)いつもはトマト缶を使用しますが、今日は産山村のおいしい生トマトを使用したので、このような色のミネストローネになりましたにっこりまた、今日はチーズを溶かし入れたので、どちらかというとチーズの色が強くなってしまいました♪♪子どもたちからの給食日記に『トマトがたくさん入っていておいしかったです!』と、言ってもらえるくらいたくさんのトマトを使用しましたキラキラポカポカのスープが少しずつ寒くなってきた今日この頃にちょうどよかったです喜ぶ・デレ

 

9月28日(水)の給食

9月28日(水)の給食

 

麦ごはん  牛乳  いわしのかば焼き  ツナと大葉の香り和え  かぼちゃのみそ汁

 

 

今日はいわしのかば焼きをしました!

月曜日に秋刀魚を出してから中1日。『先生また魚ですか?汗・焦る』と話しかけてくれる子どもたちがたくさんでしたが、今日のいわしのかば焼きはどの学年にも人気で、あの質問を払拭するかのように子どもたちは美味しそうに食べていましたキラキラ1度油で揚げているので、焼き魚と比べると骨や尻尾まで食べやすくなっています(*^^*)そのおかげか『尻尾まで食べれますか?』と質問があった時に、ある学園生が『尻尾が1番美味しいんだよ!!!!』と答えている場面がありましたニヒヒ尻尾まで食べてほしかったので、いつもの揚げ時間より少しだけ長めにしてカリっとなるようにしました♪♪

 

9月27日(火)の給食

9月27日(火)の給食

 

コッペパン  牛乳  カレーうどん  梨

 

 

今日はカレーうどんでした!!

約115年前、東京のお蕎麦屋さんが、洋食屋のカレーライスに対抗するために作ったのが『カレーうどん』だそうですにっこりちなみに「うどん」ではなく「そば」がはいっていると『カレー南蛮』というそうです!!

カレーうどんはカレーライスに比べると、制服や洋服に飛び跳ねる確率が高いので後期課程の生徒はいつも以上に慎重に給食を食べていました(*^^*)今日から8年生は職場体験で給食を食べないのですが、8年生を含めた量のカレーうどんを作りました!!それでも、『もう少し食べたかったです~!!』と、まだまだ食べれる学園生♪♪カレーライスやカレーうどんは、子どもたちに大人気な給食だと、改めて実感しましたキラキラ

そして、パンの日は毎回と言っていいほど、食器が使い終わったものかな??と疑うくらい、きれいな食器のまま返ってきます(*^^*)産山学園では『拭きパン』と呼んでいて、拭きパン用に少しパンを残しておいて、給食を食べ終わる最後らへんで、そのパンを使ってきれいにしてくれています花丸給食センターでは、パンの日は必ずといっていいほど、毎回このような綺麗な状態の食器が返ってくるで、調理員の先生方もとってもうれしくなるそうです喜ぶ・デレ下の写真は、拭きパンの様子です!!カレーうどんが入っていたとは思わないくらい、きれいになっています花丸

 

9月26日(月)の給食

9月26日(月)の給食

 

麦ごはん  牛乳  秋刀魚の塩焼き  ゆかり和え  なめこ汁

 

 

今日は秋刀魚でした!!

だんだんと気温も下がり、秋がすぐそこまで近づいてきた気がしますキラキラ『味覚の秋』『食欲の秋』『芸術の秋』『読書の秋』など、、、様々な活動にピッタリな季節ですね!そんな秋の味覚の代表『秋刀魚』を使った給食です(*^^*)秋刀魚は『秋の刀の魚』と書きますが、漢字の通り秋にとれる刀のような形をした魚ということで、この漢字が使われはじめたそうですにっこり普段給食で出る鮭やホキ、サバなどよりも、グッと骨の量が多い秋刀魚。子どもたちは『骨が入ってる~疲れる・フラフラ』と少し苦戦していましたが、上手な骨の取り方を伝えると美味しそうに食べ始めていました(*^^*)昼休みになると、『骨食べました!!』と教えてくれる子どもたちがたくさん!!喉に詰まらせずに、しっかり噛みつぶしてから食べていて、すごいなと感動した今日の給食でした花丸