日誌

今日の給食

2月26日(火)の給食 ★小学部:夢の給食★

今日の献立

<小学部> ごはん 牛乳 あか牛ステーキ チンゲンサイのソテー 人参のグラッセ さつま汁

<中学部> ごはん 牛乳 豆腐ステーキきのこソース 切干大根のサラダ さつま汁

今日は小学部の夢の給食でした。4時間目の講演会では、佐藤孝司さんに講師をしていただき、産山のブラウンスイス牛乳について楽しく学びました。給食では、産山のあか牛サイコロステーキをいただきました。やわらかくてとってもおいしいお肉で、子どもたちもニコニコ幸せそうに食べていました(*^^*) 講師をしてくださった佐藤さん、あか牛ステーキを焼いてくださった『焼肉正』の井さん、山村さん、本当にありがとうございました。

中学部は豆腐ステーキきのこソースでした。たっぷりのきのこあんがかかった豆腐ステーキは、ごはんが進むおかずです。中学部の生徒は小学部のあか牛ステーキを見て、うらやましそうにしていました。明日が楽しみですね♪

2月25日(月)の給食

今日の献立 ★リクエスト人気4位メニュー★

ゆかりごはん(少なめ) 牛乳 みそラーメン かみかみナッツ

 今日はリクエスト人気第4位の「みそラーメン」でした。鶏がらだしを使い、赤みそ、米みそ、しょうゆ、ねりごまなどで味付けしました。給食でラーメンを出すのは私(宿輪)は初めてでしたので、上手にできるか心配でしたが、子どもたちが「おいしい!」と言ってくれたので良かったです(*^^*) 野菜たっぷりで、栄養もしっかりとれるラーメンでした。

2月22日(金)の給食

今日の献立

麦ごはん 牛乳 魚のごまみそ焼き たくあん和え ご汁

魚のごまみそ焼きは、みそにごまやさとう、しょうゆ、みりん、そして隠し味にマヨネーズを入れてソースを作り、魚の切り身にぬって、オーブンで焼きます。ごまみそを焼くことで香ばしい風味がして、食欲をそそります。ごはんによく合うおかずです(*^^*)

2月21日(木)の給食

今日の献立

食パン 牛乳 豆腐のグラタン 野菜スープ バナナ

豆腐のグラタンは、手作りのミートソースと木綿豆腐を混ぜ、カップに入れて、チーズとパン粉をかけて焼きます。豆腐はアレンジ次第でいろんな料理に使えます♪ 子どもたちも喜んで食べてくれました(*^^*)

給食・食事 2月20日(水)の給食

今日の献立

チキンカレー 牛乳 海藻サラダ

 今日はみんなが大好きなチキンカレーでした。給食のカレーには、カレールーのほかに、いろいろな隠し味を使っています。りんごピューレ、チーズ、ケチャップ、デミグラスソース、ウスターソース、しょうゆなどです。また、玉ねぎをじっくりと甘味が出るまで炒めるのも、おいしさのポイントです!鶏肉や野菜がゴロっと入ったチキンカレーを、子どもたちは美味しそうにほおばっていました(*^^*)