日誌

今日の給食

3月7日(木)の給食

今日は献立

ココアパン 牛乳 かぼちゃのシチュー ビーンズサラダ

今日は給食の人気メニューであるホワイトシチューにかぼちゃを入れました。ホクホクした甘いかぼちゃで、シチューとの相性バッチリでした♪ サラダは色とりどりの豆を入れた、ビーンズサラダです。豆は苦手な子どもも多いですが、食物繊維が多く健康的なので、給食にはよく取り入れています。

3月6日(水)の給食 ★リクエストNo.4メニュー★

今日の献立 ★リクエストNo.4★

オムライス 牛乳 ポトフ

今日はリクエスト人気第4位の「オムライス」でした。チキンライスに薄焼き卵をのせ、自分でケチャップをかけて食べます。給食でオムライスを食べるのが初めての子どもたちも多かったようで、みんな大喜びでした♪ ケチャップで絵をかいたり文字をかいたりして、とっても楽しそうに食べていました(*^^*)

3月5日(火)の給食

今日の献立

背割りコッペパン 牛乳 チリコンカン オニオンスープ

オニオンスープは、たっぷり10キロのたまねぎを使いました。たまねぎを弱火で30分以上かけてじっくりと炒め、甘みを引き出します。味付けは、コンソメと粉チーズです。たまねぎの甘味とチーズのコクが合わさって、寒い日に体も心もほっとするおいしいスープです。

3月4日(月)の給食 ★リクエストNo.1メニュー★

今日の献立 ★リクエストNo.1メニュー★

カツカレー 牛乳 海藻サラダ

 

今日は、キムタクごはんと並んでリクエスト人気ナンバー1のカツカレーでした。分厚いトンカツが一人一枚ずつのった、食べ応え満点のカツカレーです。トンカツも給食センターで手作りなので、衣がサクッとしてお肉がジューシーです♪ 調理員さんの心遣いで、カツに二か所切れ目を入れ、スプーンでも食べやすいようにしています。子どもたちは朝からカツカレーを楽しみにしている子も多く、大喜びで食べていました(*^^*)

 

2月27日(水)の給食 ★中学部:夢の給食★

今日の献立

<小学部>ごはん 牛乳 あじごまフライ おからサラダ 野菜団子スープ

<中学部>ごはん 牛乳 あか牛ステーキ チンゲンサイのソテー 人参のグラッセ 野菜団子スープ

今日は中学部の夢の給食でした。あか牛の一枚肉を、ナイフとフォークを使っていただきました。とってもやわらかくジューシーなお肉で、生徒も幸せそうにほおばっていました(*^^*) 幸せな時間でしたね♪

講演会では、小学部と同様、佐藤孝司さんにブラウンスイスのお話をしていただきました。生徒は興味津々でした。給食で毎日飲んでいるブラウンスイス牛乳は、とても貴重なものだということがわかりましたね。これからも、生産者の方々や産山村の恵みに感謝して給食をいただきましょう。