日誌

今日の給食

5月7日(火)の給食

5月7日(火)の給食

米粉入り人参パン 牛乳 五目うどん かみかみするめ和え 柏もち

 

長い10連休も終わり、学校がスタートしました。久しぶりの子どもたちの元気な姿を見ることができて、私も元気をもらうことができました(*^^*)今日からまた頑張っていきます!

5月5日は「子どもの日」でした。子どもの成長を祝う日とされています。少し過ぎてしまいましたが、行事食として柏もちを出しました。

4月26日(金)の給食

4月26日(金)の給食

麦ごはん 牛乳 鉄分たっぷりみそ汁 魚のマヨネーズ焼き アーモンド和え

今日は「平成最後の給食」です。長い10連休が始まります。みなさんなにかご予定はありますか?(^^)

さて、今日の給食では、貧血を予防してくれる鉄分を多く含む食材を使ったみそ汁をしています。切干大根や高野豆腐、わかめが入っていますよ。授業参観があり少しバタバタでしたが、子どもたちは、平成最後の給食を楽しそうに、しっかり食べてくれていました(*^_^*)

4月25日(木)の給食

4月25日(木)の給食

ココアパン 牛乳 ホワイトシチュー ビーンズサラダ

給食センターでは、シチューのルゥをいちから作っています。調理の先生方が、バターと小麦粉を練り、牛乳でダマにならないように丁寧にのばしてくれたおかげで、とても滑らか&濃厚なシチューができあがりました。また、ビーンズサラダにはいろんな種類の豆が入っているので、とってもカラフル☆彩りが食欲をそそります。

4月24日(水)の給食

4月24日(水)の給食

 麦ごはん 牛乳 ささみのレモン煮 あさりのすみそ和え もずく汁

 

ささみのレモン煮は、ささみをひとつひとつ揚げ、そこにレモン果汁でさっぱりさせたタレをかけています。大きめだったので食べきれるかな…?と少し心配でしたが、かぶりついてごはんと一緒に食べてくれていたので安心しました(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 

 

4月23日(火)の給食

4月23日(火)の給食

ミルクパン(中学生のみ) 牛乳 スパゲティミートソース 海藻サラダ バナナ

 

今日のミートソースは、豚ひき肉と産山産の牛ひき肉を合わせています。また、7種類の野菜と12種類の調味料を使ってコトコトと煮詰めたソースです。粉チーズやバターも入っているのでコクのある仕上がりになりました。教室では先生が「おかわりいる人~?」と聞くと、たくさん手が上がっていました(*^^*)♡