日誌

今日の給食

12月11日(水)の給食

12月11日(水)の給食

麦ごはん 牛乳 里芋とチンゲンサイのみそ汁 きびなごフライ もやしのごま和え

 

みなさん、人間の骨(成人)はいくつくらいあるか知っていますか?正解は約200個です。骨の役割は重たいからだを支えるだけでなく、脳や内臓などの柔らかい期間を守ってくれたり、血液を作ってくれたりするはたらきがあります。また、カルシウムを蓄える場所でもあります。骨は常に作り替えられており、カルシウムはどんどん減っていくのでその分を補給していかなくてはなりません。今日は頭からしっぽまで食べられてカルシウムたっぷりのきびなごフライでした。しっかり食べてカルシウムの補給ができたと思います(*^^*)

12月10日(火)の給食

12月10日(火)の給食

食パン 牛乳 白菜のクリーム煮 さつまいものりんご煮

 

今日の旬の食材は白菜、さつまいも、りんごです。さつまいもとりんごは、砂糖と塩、バターと一緒に弱火でコトコトと煮込みました。今日のりんごは中に「みつ」が入っていたので煮込むのは少しもったいない気がしましたが、そのおかげもあってか、さつまいもの甘味にりんごの甘ずっぱさがいかされたりんご煮ができていました。さつまいもの栄養は皮にも多く含まれています。給食では、よく洗い皮ごといただきます(*^^*)

12月9日(月)の給食

12月9日(月)の給食

パエリア 牛乳 コンソメスープ じゃがいものアリオリソース和え

 

今日は「女子ハンドボール世界大会応援メニュー」でした。今、熊本県で女子ハンドボール世界大会があっています。予選が終わり、いよいよメインラウンドが始まります。13日には5~7年生が応援に行くそうです。その、参加国の中からスペイン料理をだしました。パエリアはスペインを代表する料理ですね!アリオリソースはにんにくを効かせたソースで、スペインのカタルーニャ地方でよく使われるそうです。スペインの紹介と一緒に、子ども達と一緒にスペイン語であいさつをして楽しみました(*^^*)

12月6日(金)の給食

12月6日(金)の給食

麦ごはん 牛乳 水炊き ちくわのマヨネーズ焼き たくあん和え

 

今週は毎日寒い日が続きましたね。だんだん冬に近づきうれしいような、うれしくないような…。ですが、寒いときに体も心も温めてくれるのが鍋です。今日の水炊きも鍋の定番ですが、スープにアレンジしてみました。ちくわのマヨネーズ焼きは、マヨネーズとしょうゆ、ごま、青のりをまぶして焼きました(*^^*)

12月5日(木)の給食

12月5日(木)の給食

ソフトフランスパン(中学生のみ) 牛乳 スパゲティミートソース ごぼうサラダ

 

ごぼうはとても食物繊維の多い食べ物です。食物繊維にはおなかの調子を整え排便をうながす効果があります。日本では昔からごぼうは食べられている食材ですが、世界を見るとあまり食べる国は多くないようです。ほとんどの国では薬として使われているようです。また、スパゲティもなかなかな量でしたが、みんなギャル曽根のように山盛り食べてくれていました(*^^*)