日誌

今日の給食

9月11日(月)の給食

9月11日(月)の給食

 

麦ごはん  牛乳  さんまの塩焼き  みそ汁  ゆかり和え

 

 

今日は秋を先取りしたメニューでした!!

秋といえば、「読書の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」などたくさんの種類がありますが

「食欲の秋」が給食に深く関係します!!

秋に旬を迎える食べ物は、栗、さつまいも、松茸、柿などがあり、

今日の給食では「さんま」を使用しました!!

 

学園生が食べやすいように、骨のないものを使用したので

低学年の子もパクパク食べていました興奮・ヤッター!

 

給食時間の放送で、さんまは「秋の刀の形をした魚」と伝えたところ、

「ほんとに刀みたい!!」と楽しそうに話をしていたのが印象的でしたハート

 

これからも、秋の味覚を使用した給食が登場します了解

お楽しみにニヒヒ

9月7日(木)の給食

9月7日(木)の給食

 

玄米パン  牛乳  ワンタンスープ  カラフルサラダ  ぶどう

 

 

今日も産山産食材「チンゲン菜」を使用した給食でした!!

中華風のスープにチンゲン菜などたくさんの食材を入れて、作りました!!

チンゲン菜の甘みと、中華スープが合わさり、とてもおいしかったです!!

学園生からも「おいしかった!!」「また出してほしい!!」という声をいただき、

とても嬉しかったですハート

 

カラフルサラダには、学園生が苦手とするパプリカを使用しましたが、

チーズのおかげで苦手な子も食べてくれていました!!

 

福岡県久留米市で採れたぶどうも、とてもおいしかったです興奮・ヤッター!

9月6日(水)の給食

9月6日(水)の給食

 

麦ごはん  牛乳  厚揚げの中華煮  かみかみサラダ

 

 

今日はかみかみメニューでした!!

今日のかみかみサラダには、さきいかを使用し、より噛んでもらえるように工夫をしています!!

さきいかの他にも、するめやあたりめなどの種類がありますが、これは加工方法に違いがあります!!

今回使用したさきいかは、味付けしたイカを炙り焼きし、引き伸ばして裂いたものです!!

そのため、さきいかは噛めば噛むほどうまみが出てきます!!

 

噛むことを継続的に意識してもらうため、

かみかみメニューを定期的に提供するようにしています!!

 

よく噛むことで、

肥満防止・脳の発達・歯の病気予防・胃腸の働きをよくする

など良いことがたくさんあります!!

 

しっかりと噛んでいる学園生の姿を見ることができました花丸

これからもよく噛んでほしいなと思いますキラキラ

 

9月5日(火)の給食

9月5日(火)の給食

 

米粉入り人参パン  牛乳  シューマイ  チンゲン菜のスープ  バンバンジーサラダ

 

 

今日は産山産食材「チンゲン菜」を使った給食でした!!

 

チンゲン菜は白菜の仲間で、中国からやってきた野菜です!!

チンゲン菜は緑黄色野菜の仲間であり、ビタミンAはピーマンの約6倍も含まれています!!

ほかにもビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCも豊富です!!

これらの栄養は、免疫力を高めたり、風邪予防の効果も高まります!!

便秘の解消なども期待できます!!

 

おいしいチンゲン菜の選び方ですが、

・みずみずしくツヤのあるもの

・淡い緑色のもの

・付け根の部分がふっくらと丸く厚いもの

がおいしいと言われています!!

 

産山で採れたチンゲン菜は、おいしいチンゲン菜の選び方にぴったりと当てはまっていました!!

そんなおいしいチンゲン菜を給食を通して学園生に食べてもらえること嬉しく思いますハート

 

9月4日(月)の給食

9月4日(月)の給食

 

麦ごはん  牛乳  すき焼き  ほうれん草のごま和え

 

 

今日はすき焼きでした!!

産山学園の給食では産山のおいしい牛肉を使用しています!!

牛肉自体のうまみと、その他の野菜から出たうまみが掛け合わさり、

とてもおいしいすき焼きになりました!!

学園生も、ペロッと完食していましたニヒヒ

 

また、今日の給食には産山産の「ほうれん草」も使用しています!!

ごま和えは学園生に人気なメニューのため、「おいしかった星」という声が多かったです!!

 

これからも積極的に地場産物を給食に取り入れていきたいと思います了解

9月1日(金)の給食

9月1日(金)の給食

 

牛丼  牛乳  野菜団子スープ  チーズ  トマト

 

 

今日は防災の日です!!

今日は、1923年に関東大震災が発生した日であり、

8月、9月は台風が多く発生する時期であることから

災害に備える心構えをするために【防災の日】が定められました。

最近では雨による災害も増えており、防災グッズの重要性が高まっています!!

 

今日は救給カレーではなく、 「牛丼の素」という防災食を提供しました!!

あらゆる防災食に触れることで、少しでも防災についての意識や興味を

持ってもらえたらと思っています。

 

いつ台風が発生しどんな進路をたどるのか。いつ自然災害が発生するのか。

誰にもわかりません。

そのため、「いつか」に備えて、早めに準備をすることが大切です。

 

もしものために、3日分の食料の備蓄をおすすめします!

 

 

また、今日のトマトは産山で採れたものを提供しています!!

甘くてとてもおいしかったです!!ハート

8月31日(木)の給食

8月31日(木)の給食

 

丸パン  牛乳  コーンポタージュ  ハンバーグ  ごぼうサラダ

 

 

今日はとうもろこしでした!!

今日のコーンポタージュには、トウモロコシを裏ごしし滑らかにしたものと

トウモロコシの実を使っています!!

トウモロコシのプチプチ感や、ごぼうのシャキシャキ感など

いろいろな食感を楽しんでもらえる給食になりました!!

いつもはおかわりをしない子も、今日はおかわりをしている姿が見られたり、

どの学年もいつもより食べるスピードが速かったように感じます花丸

 

今日もたくさん食べてもらえてうれしかったです興奮・ヤッター!ハート

 

 

 

8月30日(水)の給食

8月30日(水)の給食

 

麦ごはん  牛乳  チゲ鍋風スープ  チーズタッカルビ

 

 

今日は韓国メニューでした!!

韓国を代表する食べ物の一つが「キムチ」です星

「キムチ」といっても、地域によって味に違いがあり、200種類近くもあるそうです!!

今日はチゲ鍋風スープに「キムチ」を使用しました!!

小学校1年生でも食べることができるように、【味噌】を加え、まろやかな味になるよう工夫しました花丸

 

また、チーズタッカルビは韓国料理の一つであり、本場では骨付きの鶏肉を使用し、

甘辛く味付けをした野菜や肉をチーズと絡めて食べます!!

今日の給食では、少しアレンジを加え、食べやすいように調理しました!!

学園生からは「おいしかったです!!」「また食べたいです!!」などの感想をいただきましたハート

 

日本ではない、ほかの国の料理を経験できるのも給食のいいところですね興奮・ヤッター!

 

8月29日(火)の給食

8月29日(火)の給食

 

丸パン(後期生のみ)  牛乳  きつねうどん  かみかみサラダ  ブドウ

 

 

今日はきつねうどんでした!!

7月にきつねうどんを提供した際「また出してほしい」という声が多かったため、献立に取り入れました!!

 

縁起が良く、商売繁盛をもたらすといわれている狐の好物である油揚げを使用するため

油揚げがのったうどんのことを「きつねうどん」と呼びます!

 

うどんの主成分は炭水化物と呼ばれる栄養素です。

この炭水化物はごはんやパンにも含まれている栄養素であり、体や脳のエネルギー源になります。

うどんはほかの食べ物に比べて非常に消化吸収が早いため、即効性の高いエネルギー源です!!

集中力を高めたいときや、運動前、病気の時などに最適な食べ物です了解

 

今日のブドウは福岡県久留米市で採れたものです!とても甘くておいしかったですハート

 

 

8月28日(月)の給食

8月28日(月)の給食

 

夏野菜カレー  牛乳  フルーツミックス

  

 

今日は夏野菜でした!!

夏休み明けて、一発目の給食は「カレー」ですね3ツ星

今日は夏野菜をたくさん使いました!!

夏野菜には、水分やカリウムが豊富に含まれているものが多く、

身体にこもった熱を身体の中からクールダウンしてくれます!!

そのため、夏バテ防止や夏バテの時に「夏野菜」はおすすめです!!

 

久しぶりの給食ということもあり、学園生も給食を楽しみにしてくれていました!!

学園生からは「久しぶりの給食とてもおいしかったです!!」

「また給食が食べられることがうれしいです!!」という感想をいただき、とても嬉しかったですハート