ブログ

1月4日(月)

学校生活の様子:新年を迎える門松、末松文科大臣からのメッセージ末松文科大臣からのメッセージ.PDF、授業風景(2学期末の2年英語、3年学活)、総括生徒会、専門委員長・生徒会新旧役員交代式、2学期終業式生徒代表あいさつの様子、

 新年明けましておめでとうございます。2学期終業式の日以来の田浦中HP更新になります。今年もよろしくお願いします。新年を迎える門松は、事務職員の松野先生、前樫先生、大岩先生の制作です。

 2年英語のALTと一緒に学んでいる授業風景の後に、3年生の英作文を紹介しています。2年生も1年後には、先輩のような英作文が書けるように、しっかりと英語の田畑先生から学んでください。3年生は高校の願書書きを担任、学年主任と練習をしていました。①1日の日課.pdf ②入学式 卒業式.pdf ③体育大会.pdf ④職場体験学習.pdf ⑤文化祭.pdf ⑥修学旅行.pdf

⑦部活動.pdf ⑧肥後うらら.pdf ⑨農漁業.pdf ⑩御立岬公園.pdf ※クルックいただくと英作文が出てきます。

 なお、文科大臣からのメッセージはクリックいただき、ご一読ください。かけがえのない自分の命を大切にしてください。2学期末は新旧役員交代式があり、3学期は、新生徒会がスタートします。冬休み中にリーダー研修を行い、心構えをつくりました。終業式では、生徒代表が校長式辞は必要ないと思わせるような立派な振り返りを行っていました。3学期も新型コロナウイルス感染症対策と教育活動の両立を図っていきます。ご協力をよろしくお願いします。