9月22日(水)
学校生活の様子:授業風景(1年美術、たのうら学級数学、2年数学)、本日の給食メニュー
参観した授業は、美術の今﨑教諭がロイロノートを使った1年美術の公開授業を行い、子供はダブレットで自分の好きな動物を見つけ出し、デッサンしていました。今後は、デッサンをもとに粘土で動物を制作していきます。
また、職員室へつながる階段には、生徒の美術作品が並べられ、お客様を迎えております。
2年数学も方程式とグラフの関係をタブレットを使い、学習していました。生徒は、随分、操作に慣れてきました。たのうら学級でも一次方程式を楽しそうに学習していました。
今日の給食は、イタリアンサラダやポテトスープ、さかなのマスタード焼き等をおいしくいただきました。