4月23日(金)
本日は、新年度の生徒総会を開催しました。総会は、県内が新型コロナウイルス感染症の感染レベルが5になったことを受けて、リモートでした。各委員会の年間活動計画と体育大会スローガン、団分け抽選等を協議しました。一人一人が生徒会の一員としての自覚を持つ機会を得ました。
参観した授業は1・2年生ともに「陸上競技」で、体育大会に向け、しっかりと走り込んでいました。
本日の給食は、いりどりやもやしのごま和え等をおいしくいただきました。
本日は、新年度の生徒総会を開催しました。総会は、県内が新型コロナウイルス感染症の感染レベルが5になったことを受けて、リモートでした。各委員会の年間活動計画と体育大会スローガン、団分け抽選等を協議しました。一人一人が生徒会の一員としての自覚を持つ機会を得ました。
参観した授業は1・2年生ともに「陸上競技」で、体育大会に向け、しっかりと走り込んでいました。
本日の給食は、いりどりやもやしのごま和え等をおいしくいただきました。