ブログ

6月1日(火)

学校生活の様子:授業風景(朝の学活:食育講話、3年英語)、本日の給食メニュー

 今日から6月に入りました。梅雨の晴れ間が続き、爽やかな朝に、ランニングする生徒の姿がありました。朝の短学活では、佐敷中学校の栄養教諭に来校いただき、朝食に関する「食育講話」を行いました。全国学力・学習状況調査のアンケートでも明らかですが、朝食を摂ると摂らないでは、学力に差が見られています。しっかりと朝食を摂って、元気に登校してきましょう。

 今日は、学校だより「知行合一」を生徒に持たせています。左記の「学校だより」にもアップしていますので、ご確認ください。

 参観した授業では、3年生が接続詞 thatを使った構文を問題集等を使い、定着を図っていました。

 今日の給食は、「芦北・水俣の味メニュー」で、あしきた牛カレー等をおししくいただきました。