9月15日(水)
学校生活の様子:郡市中体連陸上大会、授業風景(1年社会、2年数学)
本日、秋晴れの下、郡市中体連陸上大会が開催されました。コロナ禍と台風の接近も心配される中、奇跡的に実施できて安堵したところでした。
夏の厳しい暑さの中での練習成果を今日は存分に発揮していました。きつさを「チーム田浦中スピリッツ:あきらめない、最後まであきらめない」で走りきっていました。みんなで練習に頑張ってきて、保護者の支えや家庭のご協力があって今大会ができました。
女子1年100M(宇治原さん)、女子走り幅跳び(安井さん)の優勝をはじめ、多くの選手の健闘が光りました。
昨日参観した授業では、1年生は奈良時代の文化を2年生は方程式とグラフの関係について、「ICT」を使って学習していました。