2月10日(木)
学校生活の様子:授業風景(総合的な学習の時間:キャリア教育講話)、あいさつ運動の様子、本日の給食メニュー
今年度第5回目の「夢実現:キャリア教育講話」を水俣市立総合医療センター 看護師 千原 みどり 様に、病院からオンラインで仕事の内容や職業観を語ってもらいました。プレゼンを用いて、中学生にとって、とても分かりやすいお話でした。講話後、生徒はたくさんの質問を投げかけており、自分の将来を見つめる時間を持つことができました。ご家庭でも話題にしてみてください。
今朝は、生徒会役員を中心に、コロナの感染拡大が見られる町内ですが、マスク着用で、元気にあいさつ運動を展開していました。
今日の給食は、いんげんソテーやいも煮等をおいしくいただきました。