12月2日(木)
学校生活の様子:授業風景(1日社会科1の1研究授業、2年総合的な学習の時間)、田浦中駅伝・ロードレース大会保護者向け案内駅伝・ロードレース大会.PDF、昨日と本日の給食メニュー
昨日は、社会科の米本教諭が1の1で、校内研修として研究授業を行いました。アメリカ合衆国がなぜ世界の工業をリードし続けているのかをグループ活動をしながら、課題に迫るという内容でした。タブレットを効果的に使っている生徒の姿がありました。
2年生は、12月12日(日)~2泊3日で行く修学旅行の事前学習をICTを効果的に使い、プレゼンを行っていました。
また、12月21日(火)は田浦中駅伝・ロードレース大会を計画しています。たくせんの沿道での応援をお願いします。(新型コロナウイルス感染症の状況を見ながら、対策をとったうえではありますが、)日時等スタート時間は上記PDFでご確認ください。
昨日の給食メニューは、「田浦中リクエストメニュー」でチキンカレー、カミカミサラダ、ナン、ももゼリーをいただき、本日は、こうや豆腐の卵とじ、ひじきの和風春雨、麦ご飯等のヘルシーメニューをおいしくいただきました。