ようこそ!田浦中学校へ
校長ブログ「秘密の部屋」
ふとなったね
昨日、今日の2日間、2年生の職場体験学習を行いました。田浦保育園様、お弁当のヒライ田浦店様、道の駅たのうら様、田の浦荘様、どんぐりの家様、鶴田有機農園様、こはる美容室様、東海カーボン田ノ浦工場様、JAあしきた田浦給油所様、ご協力いただきありがとうございました。
挨拶に回りましたが、私は出身校に勤務しているため、知り合いの方も多くいらっしゃいました。
田の浦荘では、
H「中学生がお世話になっています。校長の畑口です。」
入所者のみなさん「まぁ~、はたぐっつあんかたんむすこかい、ふとなって~。」
H「はい、もう53になりました。」
入所者のみなさん「まぁ~。こまぁ~んかときみおったばってん、そぎゃんなっとかい。」「たっちゃんとせっちゃんな元気にしとんなっかい。」
たいぎゃなにぎわいました。(H)
意訳「まぁ(感嘆)、Hさん方の息子さんですね。大きくなられましたね。」
「まぁ(感嘆)、小さい頃に見かけていたけれども、そんな年になったのですね。」
「T夫さん(父)とS子さん(母)はお元気ですか。」
大変にぎわいました。
挨拶に回りましたが、私は出身校に勤務しているため、知り合いの方も多くいらっしゃいました。
田の浦荘では、
H「中学生がお世話になっています。校長の畑口です。」
入所者のみなさん「まぁ~、はたぐっつあんかたんむすこかい、ふとなって~。」
H「はい、もう53になりました。」
入所者のみなさん「まぁ~。こまぁ~んかときみおったばってん、そぎゃんなっとかい。」「たっちゃんとせっちゃんな元気にしとんなっかい。」
たいぎゃなにぎわいました。(H)
意訳「まぁ(感嘆)、Hさん方の息子さんですね。大きくなられましたね。」
「まぁ(感嘆)、小さい頃に見かけていたけれども、そんな年になったのですね。」
「T夫さん(父)とS子さん(母)はお元気ですか。」
大変にぎわいました。
熊本県小冊子
ばとん・ぱす
ばとん・ぱすvol.77
04/16
管理者
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 山下 暢子
運用担当者 教諭 原口 典久
カウンタ
6
9
8
7
2
4