校長ブログ「秘密の部屋」

秋の田浦の

 今日は写生大会でした。曇り空から晴れ、そして雨。天候の変化に伴う風景の色味や空気の匂い等の変わり際を五感で受け止め、味わうことができたのではないかと思います。良い作品に仕上がるものと期待しています。
 私は中一の写生大会で阿蘇神社を描きました。近くで描いていた先輩の、神社の屋根の反り返りを強調した、下から見上げた構図に圧倒されました。小学生の頃は、正面からの構図しか描いていなかったので、強い印象が残りました。

 人吉二中は、人吉城が制作場所でした。折り返して続く石段、広い城跡にそよぐ風。『夏目友人帳』にも登場する独特の空気感がありました。写生大会の様子を見えない何かが見ているような気がしました。青井阿蘇神社も会場でしたが、赤い鳥居の連続は、ずっと見つめていると引き込まれるような気持ちになりました。

 水俣二中は、丸島漁港が人気の制作場所でした。海風にあおられ、画用紙を海に飛ばしてしまう生徒が出るのがお約束でした。出発前に、ある生徒のバッグが匂うので開けさせたところ、中から伸び縮みする釣り竿と、匂いの正体『撒き餌』が出てきました。釣り大会と勘違いしていたようです。

 多くの生徒は高校を卒業すると田浦を離れます。秋の田浦の風景を記憶にとどめることができたでしょうか。(H)