ようこそ!田浦中学校へ
校長ブログ「秘密の部屋」
【令和元年】010501
午前零時、たった今、令和元年になりました。外は霧雨です。そういえば三種の神器の一つ、 ヤマタノオロチを退治した剣は、オロチの頭上にいつも雲がかかっていたので「天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)」と名付けられたということでしたね。※草那藝之大刀(くさなぎのつるぎ)とも言われます。
黒猫の「おはぎ」だけが起きて付き合ってくれています。ご褒美にちゅ~るをあげました。さすがに小中学生のようにジャンプして「平成から令和に代わる時に地上にいなかった!」とその瞬間を迎えたりはしませんでした。30年前は「自粛」ムードでしたが、大きな違いを感じます。テレビの内容はまるで年末、除夜の鐘が聞こえてきそうです。
大きな節目です。昭和63年にスタートした私の教職生活も3つの元号に渡ることとなりました。ブログのタイトルナンバーも「31」から「01」に変更しました。昨日・今日・明日の3日間は保存用の新聞をコンビニまで買いに行きます。
ついに令和元年。平成生まれの3人の先生と生徒の皆さん、旧世代グループへようこそ。(H)
追記:甥が夜中に婚姻届けを出しに行ったそうです。水俣市の令和婚第1号。驚きました。めでたいことです。
熊本県小冊子
ばとん・ぱす
ばとん・ぱすvol.77
04/16
管理者
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 山下 暢子
運用担当者 教諭 原口 典久
カウンタ
7
0
3
9
7
8