ようこそ!田浦中学校へ
校長ブログ「秘密の部屋」
【一所懸命】010525
今日は本校でバレーボールの郡の大会が開かれました。田浦中もエースIさんがケガから復帰し、ゲームにリズムが出てきました。津奈木中との対戦は、負けはしましたが守りでよく頑張ったという印象をもちました。攻撃に目が行きがちですが、試合の楽しさはラリーが続くことにあります。保護者の応援も盛り上がりました。
大会で、佐敷中のU先生に久しぶりに会いました。先生は五島生まれで、甲子園大会に出場するような野球強豪校のエースでした。縁あって芦北に住み、競技経験はありませんが、今年から佐敷中のバレーボール部顧問として頑張っています。佐敷中には、同じく熊本県の強豪校でエースとして活躍したG先生がおり、野球部の監督をしています。
私は7年ほど前にU先生、G先生の両方と同じ学校で勤務したことがありますが、私よりも遥かにレベルは上。経験を重ねて、さらに厚みが出ています。初任・臨採研で授業をしたS先生は、参加者へのメッセージとして「賢い先生よりも、一所懸命な先生になりたい。」と語っていましたが、まさに2人はそのモデルです。2人とも熱量がすごいので、佐敷中は校舎が溶けてしまわないか心配です。あっ!2人とも「賢さ」もあります。(H)
熊本県小冊子
ばとん・ぱす
ばとん・ぱすvol.77
04/16
管理者
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 山下 暢子
運用担当者 教諭 原口 典久
カウンタ
7
0
0
0
7
3