校長ブログ「秘密の部屋」

【ながらスマホ厳禁】011201

 いよいよ師走です。師(僧侶)がお経をあげるために、東西を馳せる「師馳す(しはす)」、年が果てる「年果つ(としはつ)」などの説があるそうですが、正確な語源は分からないようです。学校は入試事務のまっただ中です。確かに走り回っています。

 ご存じの通り、今日から改正された「交通の方法に関する教則」の「自動車の運転の方法」が施行されます。警察庁のHPを見ると、平成30年中の携帯電話使用等に係る交通事故件数は、2,790件(過去5年間で約1.44倍に増加)、カーナビ等を注視中の事故が多く発生していること、また、携帯電話使用等の場合には、使用なしと比較して死亡事故率が約2.1倍であることが書かれています。

 留意事項として、「走行中はスマートフォンなどの携帯電話などを使用したり、カーナビゲーション装置などに表示された画像を注視したりしてはいけません。また、スマートフォンなどの携帯電話などについては、運転する前に電源を切ったり、ドライブモードに設定したりするなどして呼出音が鳴らないようにしましょう。」

 「運転中に、どうしてもスマートフォンなどの携帯電話などを使用しなければいけないときは、必ず安全な場所に停車してから使用してください。」

 ということが示されていますが、「罰則が厳しくなったのでしない」は、「見つからなければする。」につながります。前段の「なぜいけないのか。」が大事です。中学生には関係ない?自転車運転中のながらスマホ事故も多く発生しています。(H)