ようこそ!田浦中学校へ
校長ブログ「秘密の部屋」
【スクラップ&ビルド】301226
昨日の新生徒会役員リーダー研修で「田浦中の良さを伸ばそう・発信しよう」、「現状維持は停滞」、「当番活動ばかりじゃつまらない」という話をしました。
次年度は全校生徒数75名の予定。以降続く全学年1学級の最初の年です。単学級による人間関係の固定化は予想される課題の一つです。会長のプラネタリウム政策を柱に、互いを再発見する取組も工夫したいですね。
ただ、人と時間には限りがあります。生徒会活動の働き方改革も必要です。各委員会の再編成や活動の重なりをなくし隙間を埋めることなど、スクラップ&ビルドで生徒会活動を再構築するところからはじめていきたいと思います。
12月27日から1月7日まで、県のホームページシステムの更新のため、『秘密の部屋』も更新できなくなります。1月6日までの分は公開期日の設定をしていますので、多分、見ることができると思います。紅白やお正月番組、箱根駅伝の合間に見ていただくと嬉しいところです。(H)
熊本県小冊子
ばとん・ぱす
ばとん・ぱすvol.77
04/16
管理者
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 山下 暢子
運用担当者 教諭 原口 典久
カウンタ
7
0
2
3
0
1