校長ブログ「秘密の部屋」

【平成31年度入学式】310409

 24名の生徒が田浦中学校に入学しました。2年生へ転入生1名が入りましたが、創立以来最少生徒数の76名でスタート。小粒でもピリリと辛い、個性あふれる学校を目指します。

 新入生は、いよいよ今日から中学生としての第一歩を踏み出します。今日の気持ちを忘れず、友人や先輩、先生達とのふれ合い、保護者や地域の皆様への感謝の心を大切にして、やり切った感のある3年間にしてほしいところです。

 新元号の出典となった「万葉集」には、山上憶良の

「銀(しろがね)も金(こがね)も玉も何せむに 勝れる宝 子にしかめやも」銀も金も玉(翡翠など)もどれほどのことがあろうか。どんな宝も子供には遠く及びはしない。

 という歌があります。しかし、貴金属も宝石も誰かが見出し、鍛え、磨かなければ「原石」のままです。保護者の皆さんは、この3年間で社会に出したときに通用する人間に育て上げるということを第一義に、「自立」という視点で、子どもたちに接してほしいと思います。

 私達職員も、心を一つに「潤いと輝きにあふれる学校」を目指して、常に支えとなり、時には高い壁となり子どもたちの教育指導に全力で取り組んで参りますので、本校の教育に対しての深いご理解とご協力を賜りますようお願い致します。(H)