令和5年度 新和町ワークキャンプ

8月8日(火)に、新和町民センター研修室にて、天草市社会福祉協議会新和支所主催のワークキャンプ事業が実施され、新和中学校から13人の生徒が参加しました。オリエンテーションでは、新和町の現状と社会福祉協議会についての説明がありました。また、認知症サポーター養成講座では、「認知症ってなんだろう」の講話を聴いたり、実際に認知症の方との関わり方をロールプレイで体験したりして理解を深めました。研修の最後に、「自分たちにできることを考える」という実践的な取組をグループワークで行い、それぞれのグループの考えを説明し合って情報の共有を図りました。生徒たちは、近未来の状況や自分の身の回りのことなども想像しながら真摯に取り組んでいました。