学校生活
新型コロナウイルス感染症の感染(疑いを含む)が判明した場合の対応について
県内で感染者数が増加していることを受けて、感染のリスクレベルが「レベル3(警報)」に引き上げられました。また、菊池管内でも感染者が報告されていることからも、今1度感染拡大防止について一人ひとりの意識を高く持つ必要があります。ご家庭でも引き続きお子さんへの注意喚起をよろしくお願いいたします。
しかし、今後はあらゆる事態を想定した対応について確認をしていただく必要があります。
そこで、以前にも通知しておりましたが、令和2年4月27日付に配布した「新型コロナウイルス感染症の感染(疑いを含む)が判明した場合の対応について」(令和2年4月27日).pdfを再度掲載いたします。ご確認をお願いいたします。
新着
今回は、学校評価アンケートについて結果を掲載しております。
アンケートへのご協力誠にありがとうございました。
結果は職員で共有し、今後の教育活動にしっかりと生かしていきます。
学校便り(8号)2.14.pdf
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中村 浩
運用責任者
主幹教諭 山田 真一郎
学校情報化優良校
(2024年6月20日~2027年3月31日)
カウンタ
6
3
2
1
2
1