Doo~deもいいYoo!クイズ
アルバム一覧へ

武中王に俺はなる!

写真:397枚 更新:2023/03/24 作成:2020/04/15 学校サイト管理者
3択クイズに挑戦!
これが解けたらきみも武中王だね!
正解は・・・② 今年度の1・2年生武蔵ヶ丘中学校前期中間テストは国語・理科・英語・社会・数学の5つの教科です。 3年生は、技術家庭科を入れた、6教科あります。 今週末(木・金)です。頑張れ武中生!
正解は・・・② 武蔵ヶ丘中学校の定期テストは50点満点です。来週(木・金)6月29日と30日は前期中間テストです。 自分のベストを尽くして頑張ってください!!
正解は・・・② 「並べてくれてありがとう」とスリッパの位置にシールが貼ってあります。 集会で校長先生も話されましたが、今年は並んでない様子が多々見られます。 私も気づき、行動して(並べて)いく余裕を持って生活していきます!
正解は・・・③ NIEはNewspaper in Educationで「教育に新聞を」という意味です学校でも新聞を教材として活用している学校が少しずつ増えています。 なかなかみなさんは読む機会がないかもしれませんが、たくさんの知識を入れることができます。 ぜひ、新聞を読んでみましょう!
正解は・・・① 昨年度よりパソコン室がなくなりました。 以前は調べ学習をする際にはパソコン室まで行っていましたが、今は一人一台タブレットがあるので、授業中でもすぐに教室で調べ学習ができます。 便利ですよね!!
正解は・・・② 武蔵ヶ丘中学校には1棟4階に第1音楽室、別棟2階に第2音楽室があります。 4階まである校舎も私はこの武蔵ヶ丘中学校が初めてです!
正解は・・・③ 武蔵ヶ丘中学校には理科室が4カ所あります。新棟に1A、3棟に2A・2B、別棟に1Bの理科室があります。 私も4つ理科室がある中学校は武中以外聞いたことがありません。多いですねー!!
正解は・・・① 武蔵ヶ丘中のプールは縦25mあります。これから水泳の授業が始まりますので、水着セットの準備をお忘れなく! (2・3年生は事前に一度着ておきましょう!)
正解は・・・③ 10の部活動(野球・サッカー・ソフトテニス男・ソフトテニス女・バスケ男・バスケ女・バレー・バドミントン・卓球・剣道)と硬式テニス・空手道の2種目も出場します。 また、柔道、水泳、新体操、クラブチーム出場の人は県大会からの参加となります。 応援しています!ベストを尽くして頑張れ武中生!!
正解は・・・① 体育大会で使用したトラックは200mで直線33m、曲線67mです。 ちなみに、体力テストでは250mで引いています!250mはラインを引くのが難しいですが、 去年いらっしゃった森川先生は250mライン引き職人で、大変上手に引かれます!