Doo~deもいいYoo!クイズ
アルバム一覧へ

武中王に俺はなる!

写真:397枚 更新:2023/03/24 作成:2020/04/15 学校サイト管理者
3択クイズに挑戦!
これが解けたらきみも武中王だね!
正解は・・・① 校長先生も、数年同じ学校で勤務されて異動があります。 ちなみに中尾校長先生は武蔵ヶ丘中学校で5年目の勤務になられます! (実は校長先生になられる前にも武中で働かれていました。)
正解は・・・③ こんにちは!私は井本賢吾です。 Hello! I’m Kengo Inomoto. 你好!我是井本贤吾。 こう書かれてあると、英語や中国語のみ分かる方でも、私の名前を分かってくれます!3カ国語放送って素敵ですよね!
正解は・・・② 1階に3カ所、2階に4カ所、3階に3カ所あります。2年生がちょうど産まれた13年前には「トイレの神様」というCDがリリースされています。素敵な曲ですよ~♪♪
正解は・・・② 武中の体育館には6個バスケットボールのリングがあります。バスケットボールのゴール(リング)の高さは、なんと3m5cmです。 ダンクシュートをするためにはすごく高く飛ばないといけませんね!
正解は・・・① 克己(こっき):易きに流れず、強い意志をしっかりもつ。 創造(そうぞう):新しいことに挑戦し、前進していく。 礼節(れいせつ):誰も見ていない時でも、きちんとした振る舞いをする。
正解は・・・① 中尾幸治校長先生は、武蔵ヶ丘中学校5年目の勤務になられます。(以前にも武中で働かれていました。)教科は保健体育で、専門種目はサッカーでいらっしゃいます。 時々水色のボードにすばらしい達筆で習字で全校生徒に向けてメッセージを書かれます。私はいつもこの校長先生の言葉よりパワーをいただいています!
正解は・・・③ 昨日は、第43回武蔵ヶ丘中学校の入学式でした。2年生の時は第42回、3年生の時は第41回の入学式でした。それだけの歴史がこの武蔵ヶ丘中学校にはあるんですね・・・みなさんもその歴史(伝統)を受け継ぐ一人ですよ!
正解は・・・③ 今年度81名の先生方が武中生を支えていきます。1・2・3年部の先生方だけでなく、校長先生や教頭先生、養護教諭の先生など学校全体を支える4年部という先生方もいらっしゃいます。ちなみに 私(井本)も4年部です!
正解は・・・② 今年度の新入生は270名です。明日11日に入学式が行われ、12日より3学年揃って、令和5年度武蔵ヶ丘中学校がスタートします。新2・3年生の先輩方、よろしくお願いしますね!
正解は・・・② 「オーストラリア大使賞」といい、英語検定を受験した生徒が多い学校に送られる賞です。「Award2021」なので、昨年度の結果ですが、今年もたくさんの生徒が受けてくれたみたいですね!